2018/10/04
チャーミー(台風24号)一過の10月朔日参り
日本に帰って来たら、また台風が接近してきとる!今年の日本は台風が多過ぎますね。先月30日、台風24号(チャーミー)接近につき、ライトと貴重品を持ってチアキの家へ。
大きな被害なくチャーミーは過ぎて行ってくれました。翌朝はスッキリと秋晴れ!
結局一睡もせず、午前4時ごろ朔日参りに出発。
朔日粥は、去年の10月と同じ海老丸さんへ。こんなに人が少ないのは初めて。去年の様子。→ 10月朔日参り

10月はマナジ雑炊。焼き魚はカマスかな?卵焼きもおいしいです。



続いて赤福本店へ。去年は橋の向こう側のさらにずっと先まで行列ができていたのに、今年は行列の最後尾が見える!

10月の朔日餅、栗餅と煎茶の組み合わせが最高!!!

普段なら予約するか並ばないと買えない箱入りの朔日餅がほとんど並ばずに買えるので、お土産用の朔日餅も買いました。そういえば自分で箱入りの朔日餅買うの生まれて初めて。

台風の影響で五十鈴川の水が増えてます。

車で月讀宮へ移動。境内の大木が根本から倒れていました。

帰ってから爆睡しました。規則正しい生活しないとな。
- 関連記事
-
- 2018年11月朔日参り (2018/11/03)
- ススキの名所「曽爾高原」のライトアップ (2018/10/31)
- これぞ草もち!曽爾高原ファームガーデン前「銭の花」の草餅 (2018/10/31)
- 海を渡り旅する蝶「アサギマダラ」に遭遇 (2018/10/26)
- 【ガーデニング】秋~冬のお花の寄せ植え花壇 (2018/10/20)
- 鰻「膳」 (2018/10/18)
- コストコ岐阜羽島店 (2018/10/09)
- チャーミー(台風24号)一過の10月朔日参り (2018/10/04)
- コーヒー&マフィンがおいしい田舎のカフェ「cafe ffee-co(カフェヒコ)」 (2018/08/23)
- 田舎暮らしの中古物件探し (2018/08/22)
- コスパ&サービス最高!津「都寿司」 (2018/08/21)
- 三重県「鈴木水産本店」のコスパ最高ランチ (2018/08/13)
- 清流宮川で川遊び「SUP(サップ)」体験 (2018/06/04)
- 三重県「火の谷温泉美杉リゾート」へ日帰り温泉旅 (2018/05/22)
- 伊勢志摩のリアス式海岸一望「横山展望台」 (2018/05/11)
コメント