2018/10/09
コストコ岐阜羽島店
昨日は、チアキと鰻でも食べに行こうかって話になっていました。10時には起きるって言ったけど、目が覚めたのは11時45分…起きて準備して、一旦チアキの家へ。私らの好きな鰻屋さん、月曜日は定休日だからどうしようって言っているうちに、チアキはコストコ行きたいと言い出した。
1番近いコストコは岐阜羽島店で、車でスムーズに行けた場合で2時間。祝日やで渋滞してそうやしコストコも混んでそうと言いながらも、コストコに向け出発!
高速道路で桑名東まで行って、そこから下道で行くことに。東名阪道の亀山JCT上り方面の合流地点付近から鈴鹿ICまでの区間で渋滞。ここはしょっちゅう渋滞なるらしく、酷い時だと通り抜けるのに2時間ロスとかあるらしい。ほんで、私もチアキも朝から何も食べてないから2人ともちょっとイライラしてたと思うわ。
チアキが文句ばっかり言うから、私もチアキに対して少しキツイこと言ったった。ごめんチアキ!!!
やっと渋滞抜けて、桑名東で高速道路を降りたら羽島まではそんなに遠くない。トイレにも行きたいし、コンビニで休憩。
そしたらそのコンビニやと思ってたお店「MG」という店名でコンビニ形態のパン屋さん。焼き立てパンを売っているので、私とチアキはパンを買ってすぐにむさぼった。
出発から約4時間掛かって、午後5時ごろにコストコに到着!チアキは2回目でつい最近来たばっかり。私は初めて。

空が綺麗~!

私、日本のコストコに行くの初めて。韓国の地方のコストコしか行ったことない。

巨大なカートを押しながら店内物色。商品は全部大容量で、私には必要な物はないかな。見ているだけでも楽しいけど、カートがデカ過ぎ!通路がそんなに広くないからカートが邪魔…

チアキは今回は食品だけ購入。チアキおすすめのクロワッサンを私も1パック購入。発酵バターを使用したクロワッサンが12個入りで899円!


レジを済ませて、フードコートでホットドッグ購入。さっきパン食べたから全然お腹減ってないけど、ホットドッグとドリンクで180円は買わな損と思って!笑

紙コップにホットドッグを突っ込んで渡されます。紙コップにはドリンクを入れて、ホットドッグにはセルフサービスでみじん切りタマネギとキャベツのピクルスみたいなのを挟んで、ケチャップやマスタードを掛けて、また包み直して持ち帰り。

昨日買ったホットドッグは、今日トースターで温め直して食べました。ピクルス入れ過ぎたらしく、それが酸っぱかった。クロワッサンもトースターで焼き直して食べたらサックリして大変おいしくいただきました。昨日からパンばっかり食べてます。
帰りは高速に乗らず下道で約2時間。行きも帰りもチアキの運転。お疲れ様です。本当にチアキいつもありがとう!
【コストコホールセール 岐阜羽島倉庫店】
住所:岐阜県羽島市上中町長間2422−1
- 関連記事
-
- 生粉打ち十割手打ち蕎麦「悠庵」 (2018/11/11)
- 2018年11月朔日参り (2018/11/03)
- ススキの名所「曽爾高原」のライトアップ (2018/10/31)
- これぞ草もち!曽爾高原ファームガーデン前「銭の花」の草餅 (2018/10/31)
- 海を渡り旅する蝶「アサギマダラ」に遭遇 (2018/10/26)
- 【ガーデニング】秋~冬のお花の寄せ植え花壇 (2018/10/20)
- 鰻「膳」 (2018/10/18)
- コストコ岐阜羽島店 (2018/10/09)
- チャーミー(台風24号)一過の10月朔日参り (2018/10/04)
- コーヒー&マフィンがおいしい田舎のカフェ「cafe ffee-co(カフェヒコ)」 (2018/08/23)
- 田舎暮らしの中古物件探し (2018/08/22)
- コスパ&サービス最高!津「都寿司」 (2018/08/21)
- 三重県「鈴木水産本店」のコスパ最高ランチ (2018/08/13)
- 清流宮川で川遊び「SUP(サップ)」体験 (2018/06/04)
- 三重県「火の谷温泉美杉リゾート」へ日帰り温泉旅 (2018/05/22)
コメント
友達
2018/10/10 07:00 by URL 編集
Re: コストコ岐阜羽島店
2018/10/10 11:23 by miki URL 編集