2018/10/31
これぞ草もち!曽爾高原ファームガーデン前「銭の花」の草餅
曽爾高原に行く前に「ファームガーデン」前の「銭の花」に寄ってもらった。インスタでここの草もちの写真を見て、曽爾高原に来たら絶対に食べたいと思っていたのだ。ちなみに普段から特別お餅が好きという訳ではない。

作り置きではなく、注文を聞いてからお餅をちぎって作ってくれる。

草もちはその場で食べることもできるが、曽爾高原で食べる用にパックに入れてもらった。

「ファームガーデン」に車を停めたついでに敷地内にある「お米の館」という米粉パンのパン屋さんに吸い込まれるように入って行ってしまった。

もちろん買うわな。確かそんなに高くなかった。カレーパン150円、クルミレーズン120円くらい。どっちもパン生地がもちもちでおいしかった。カレーパンの中のカレーも美味しかったしな。

チアキもいっぱい買った!

曽爾高原の山の上で食べた草もちは最高!よもぎたっぷりのよもぎ餅は少し塩気がありもっちもちで、甘さ控え目のあんこも非常においしい。

【曽爾高原ファームガーデン】
住所:奈良県宇陀郡曽爾村太良路839
- 関連記事
-
- ガーデニングというか土木作業 (2018/11/22)
- 松阪市森林公園から「掘坂山(ほっさかさん)」登山 (2018/11/21)
- 「伊勢山上」裏行場 (2018/11/16)
- 「伊勢山上」表行場 (2018/11/15)
- 生粉打ち十割手打ち蕎麦「悠庵」 (2018/11/11)
- 2018年11月朔日参り (2018/11/03)
- ススキの名所「曽爾高原」のライトアップ (2018/10/31)
- これぞ草もち!曽爾高原ファームガーデン前「銭の花」の草餅 (2018/10/31)
- 海を渡り旅する蝶「アサギマダラ」に遭遇 (2018/10/26)
- 【ガーデニング】秋~冬のお花の寄せ植え花壇 (2018/10/20)
- 鰻「膳」 (2018/10/18)
- コストコ岐阜羽島店 (2018/10/09)
- チャーミー(台風24号)一過の10月朔日参り (2018/10/04)
- コーヒー&マフィンがおいしい田舎のカフェ「cafe ffee-co(カフェヒコ)」 (2018/08/23)
- 田舎暮らしの中古物件探し (2018/08/22)
コメント