2018/12/01
高雄で「Airbnb(エアビーアンドビー)」初体験
今回初めて「Airbnb(エアビーアンドビー)」を利用してみました。「Airbnb」とは「空いてる部屋や家を貸したい人」と「借りたい人」とのマッチングサイトのこと。いわゆる民泊で、宿泊費が発生します。
私はまだアカウントを持っていなかったので、まずはアカウント登録。紹介コード経由で登録すればクーポンがもらえる情報は知っていたので、「Aiabnb」のアカウント紹介コードを貼っているブロガーさんの紹介リンク経由で登録しました。
Airbnbのアカウントをお持ちでない方はこちらからの登録で、8,000円以上の宿泊が3,700円オフになるクーポンがもらえます。→ https://abnb.me/e/EBTCdPf4YT
クーポンの内容は、時期、地域、為替によって変わります。今なら5,280円以上の体験が1,388円オフになるクーポンもダブルでもらえるうようになっています。
高雄で低予算で1ヶ月間滞在できる部屋は限られていて、滞在希望先はすぐに決定。自分のプロフィールの登録もせずにいきなり、11月29日~12月27日までの滞在リクエストを送信。
予約方法はリクエストタイプと即予約確定タイプがあるらしく、リクエストしても相手がこちらのプロフィールを見て断られる場合もあるようなので、感じの良いプロフィール写真と簡単な紹介文を登録。一応相手に簡単なメッセージも送りました。
英語は苦手なんですが、送ったメッセージはこんな感じ。静かで親切でマナーがあるとか自分で言っちゃってます。本当のことです。笑

28泊の合計金額は、月割引とクーポン割引が適用され25,619円。即クレジットカード決済。
宿泊予約はしたものの、前日まではほとんどメッセージのやり取りなし。前日に到着時刻のやり取りをしました。高雄空港に午後2時到着予定なので、午後4時~午後5時に行く約束をしました。
予約が確定されると滞在先の詳細な住所がわかります。グーグルマップで住所を検索して、住所の場所に無事に辿り着きました。場所はMRT高雄駅から徒歩約10分くらい。食べ物屋さんやコンビニがあり、住むには便利そう。
近くのコンビニでWi-Fiを接続し、ホストさんに連絡。少し待ちましたが、しばらくしてホストさんに会えました!
ホストさんのプロフィール写真があまり好印象ではなかったのが1番の不安要素でしたが、実際に会ったら清潔感のあるめっちゃ良い感じの若者。
お部屋に案内してもらい、説明を受け、鍵を受け取りました。鍵は建物1階、ホストさんの玄関、借りる個室の3箇所分。私とゴンさんにそれぞれもらえました。

今回滞在させていただくお部屋は、ホームステイ型の個室。ホームステイ型はその名の通りホストさんが住んでいるお宅にお邪魔させていただくタイプ。部屋は個室で、その他バスルームやリビング、キッチンなどは共有です。


キッチンも使って良いそう。調理道具が揃っている!洗濯機は無いか使えないと思っていたら、ベランダにある洗濯機も使って良いとのことで嬉しい!

ホスト(ベン)の他に、台湾人カップル(トミーとサニー)、台湾人男子1人(リクウィ?)、私たち夫婦の計6人+ネコ(ユニ)ちゃんの共同生活がスタート。

私たち夫婦以外はみんな若い人たちなので、夜は少し騒がしいが、まあ許容範囲かな。
ただとても残念なことに、1番大事なWi-Fiが無い!最悪やー!ホストさんに言えばホストさんのスマホからテザリング(インターネット共有)させてもらえるけど、いちいちテザリングしてなんて頼みたくない…
設備の説明には、常時接続可能と書いてあるけどな。

- 関連記事
-
- 高雄ローカルに人気のナイトマーケット「瑞豊夜市」 (2018/12/15)
- 高雄のインスタ映えスポット「果貿社區」 (2018/12/14)
- 高雄「左營旧城(鳳山県旧城)」と「亀山登山歩道」 (2018/12/13)
- 高雄「蓮池潭」周辺の見どころ (2018/12/12)
- 高雄のパワースポット「龍虎塔」 (2018/12/12)
- 高雄「大立デパート」ノスタルジック屋上遊園地 (2018/12/11)
- 高雄の激安台湾スイーツ「正牌白糖粿」 (2018/12/10)
- 高雄の激安タピオカ氷「鄧家粉圓冰」 (2018/12/09)
- 高雄のおすすめ朝ごはん「果貿來來豆漿」 (2018/12/07)
- 高雄「西子湾」の散策 (2018/12/06)
- 高雄のおいしいカキ氷「渡船頭海之氷」 (2018/12/05)
- 高雄のリノベカフェ「書店喫茶一二三亭(ヒフミテイ)」 (2018/12/05)
- フランス発のスポーツ用品店「DECATHLON(デカトロン)」で激安トータルコーデ (2018/12/04)
- 高雄で「Airbnb(エアビーアンドビー)」初体験 (2018/12/01)
- 高雄空港~高雄市内のアクセス (2018/12/01)
コメント
カウチサーフィン
実際のところがよく分からなかったので、今回の記事は参考になりました。ありがとうございました。
2018/12/02 20:47 by カイカイ反応通信愛読者 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018/12/03 15:02 by 編集
Re: 高雄で「Airbnb(エアビーアンドビー)」初体験
ブログ見ていただきありがとうございます!コメント嬉しいです!
高雄には1ヶ月ほど滞在しますので、教えていただいたお店に絶対に行きますねー!!!
今後ともよろしくお願いします^ ^
2018/12/03 15:07 by miki URL 編集
Re: 高雄で「Airbnb(エアビーアンドビー)」初体験
いつもブログ見ていただきありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします^ ^
2018/12/03 15:12 by miki URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018/12/03 17:11 by 編集
管理人のみ閲覧できます
2018/12/04 22:36 by 編集
Re: 高雄で「Airbnb(エアビーアンドビー)」初体験
さっそく昨日教えていただいたカキ氷を食べに行きました!
そして教えていただいた中山大学のトンネルも通りました。
ちょうど韓国からゴンさんの友達が来ていたので、3人で高雄散策できて良かったです。ありがとうございます😊
2018/12/05 11:58 by miki URL 編集
かき氷やさん
2018/12/05 12:33 by DOREMI URL 編集
Re: 高雄で「Airbnb(エアビーアンドビー)」初体験
教えてもらったカキ氷と中山大学のトンネルは行くことができました。バスの情報もありがとうございます。調べてみたところ、高雄では1日に2回バスに乗れば3回目以降は無料だそうです。めちゃ良いですね!バスにも乗ってみます!
自転車は毎日乗りまくってます!!!
2018/12/06 00:23 by miki URL 編集
バス
高雄のバスは以前は初乗りから無料だったり、2回目乗り継ぎから無料だったり、度々変更されてますので毎回要確認ですね。今のベストはお天気良ければ自転車30分無料、今台湾中で一番お得だと思います。電子カード大助かりです。かき氷やさん付近の下町風景mikiさんの撮影でみるととっても素敵です。
2018/12/07 11:49 by DOREMI URL 編集
Re: 高雄で「Airbnb(エアビーアンドビー)」初体験
さっそくバスにも乗ってみました。あえて3回乗ってみました。2回目に無料になったような気がするんですが3回目には無料にならずで謎です。どちらにしろバス代も激安ですね!また調べてみます!
またおすすめなどあれば、ぜひ情報提供をお待ちしています^ ^
2018/12/10 17:33 by miki URL 編集
電子カード
電子カードの履歴を駅かレンタサイクルの画面上などで見てみたいですねえ。バス3回目以降からは当日乗り放題みたいですもんね。1回目12元、2回目12元、3回目以降0元。
でも実はそんなに1日にバス乗ることないですねえ。
高雄の佛光山は如何でしょうか?私もむかーし一度台中から遊覧バス日帰りで春節時に空に天燈というランタンをあげました。佛光山は大仏見学とベジタリアン料理がたべれます。ご参考くださいませ。
いくつか山にベジタリアン食堂があり、100元で食べ放題や功徳箱に自分でお布施をして縁結びとして頂く食堂も有るようです。開店時間がそれぞれ違うようなのでご注意願います。
http://www.fgsbmc.org.tw/info_guest.html
2018/12/10 20:55 by DOREMI URL 編集
Re: 高雄で「Airbnb(エアビーアンドビー)」初体験
実は先日「佛光山」近くの台湾人の友達の家に泊まって来ました。前に「佛光山」周辺は観光して凄く良かったんですが、あまりにも広いので今回は行きませんでした。
お布施で食べられる素食食堂良いですね。次回機会があれば行ってみます!ありがとうございます!!!
2018/12/10 21:16 by miki URL 編集
佛光山
今別の方のブログをみたら佛光山の100元食べ放題は120元に値上げされているようでした。残念。それでしたら功徳箱のほうの食堂もいいかもしれません。公式ホームページによるとお粥と麺のようです。
私が行ったときはイベント時で同行の友人がくれた食券みたいなのでたべた為、記憶がおぼろげです。なにはともあれ空腹は一番のごちそうですね。
2018/12/10 21:24 by DOREMI URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018/12/10 21:46 by 編集