2018/12/14
高雄のインスタ映えスポット「果貿社區」
左營旧城(鳳山県旧城)南門近くにある「果貿社区」に行ってみました。通称「軍人団地」?ノスタルジックなかほり漂うインスタ映えスポット!残念ながら私にはインスタ映えは無理でしたが、インスタ検索すると素敵な写真がたくさんアップされています。「果貿社區」は、2,000世帯以上が暮らす13棟の巨大団地。1階には商店や飲食店があります。おいしい
朝食屋さんが多いみたいなので、また改めて行ってみたいところ。


果貿社区の中心には公園があります。


この公園を中心に扇型の団地が向かい合わせに建てられていて、真ん中から上を見上げると空が丸く見える!でも私のカメラでは上手く撮れない。






調べてわかったことは、「果貿社区」は、台湾南部最大の「眷村」であるということ。眷村(けんそん)は、台湾において外省人が居住する地区を示す名称。
1949年~1960年の中国内戦で大陸を追われ、台湾に移住した外省人によって急増した約150万人以上の住居問題を解決するため、国民政府は住宅建設を進めると同時に、それらの移民が集団で生活できる地区として眷村が誕生。
眷村の多くは日本統治時代の建築物を利用したため、日本統治時代に日本人が多く居住していた台北市、嘉義市、台南市、高雄市に多い。軍事基地付近の新北市と桃園市等でも多い。台中の眷村も有名。
機会があれば、「果貿社区」で人気の朝食屋さん「寬來順早餐店」か「美紅豆漿」にも行ってみたい。

この後は公共レンタル自転車で、瑞豊夜市へ向かいます。

【果貿社區】
住所:高雄市左營區果峰街
※住宅地内は住民の迷惑にならないようご配慮ください。
- 関連記事
-
- 高雄カキ氷激戦区西子湾「春姐冰舗」のカキ氷 (2018/12/20)
- 高雄の超人気の朝ごはん屋さん「興隆居」と「果貿來來豆漿」 (2018/12/20)
- 高雄の歴史的建造物「三和瓦窯」と旧鉄橋「天空歩道」 (2018/12/19)
- 高雄の人気店「北平楊寶寶蒸餃」 (2018/12/18)
- 屏東里港老街路地裏の麺屋さん「義成伯の麵店」 (2018/12/17)
- 屏東里港のお寺に3度目の訪問 (2018/12/17)
- 高雄ローカルに人気のナイトマーケット「瑞豊夜市」 (2018/12/15)
- 高雄のインスタ映えスポット「果貿社區」 (2018/12/14)
- 高雄「左營旧城(鳳山県旧城)」と「亀山登山歩道」 (2018/12/13)
- 高雄「蓮池潭」周辺の見どころ (2018/12/12)
- 高雄のパワースポット「龍虎塔」 (2018/12/12)
- 高雄「大立デパート」ノスタルジック屋上遊園地 (2018/12/11)
- 高雄の激安台湾スイーツ「正牌白糖粿」 (2018/12/10)
- 高雄の激安タピオカ氷「鄧家粉圓冰」 (2018/12/09)
- 高雄のおすすめ朝ごはん「果貿來來豆漿」 (2018/12/07)
コメント