2018/12/20
高雄の超人気の朝ごはん屋さん「興隆居」と「果貿來來豆漿」
屏東から高雄に戻ったら、家族で台湾旅行中のゴンさんの先輩が、台中から高雄に日帰りで遊びに来てくれました。午前9時半に高雄駅で待ち合わせ。高雄に1泊すると思っていたけど、当日の午後2時台の列車で台中に戻るらしい。

まずは高雄の朝食の有名店で朝ごはん。「興隆居」と「果貿來來豆漿」の2店舗が隣り合って営業しています。
右側の「興隆居」は1954年創立の老舗店で、いつも行列ができいます。

湯包を買う場合は左側「湯包」の列に並びます。内用(店内で食べる)の場合は皿に載せてもらい、外帯(テイクアウト)の場合は箱か袋に入れてもらいます。

湯包以外にも欲しいものをトレイに載せ、お会計の所へ持って行きます。飲み物はお会計でオーダーします。


「興隆居」の焼餅は、サクサクで香ばしくて、凄くおいしい!

漬物みたいな野菜はおいしそうに見えるけど無い方がおいしかったかも。少し甘い。

【興隆居】
住所:高雄市高雄市前金區六合二路186號
電話:07-261-6787
営業時間:3:00~11:00
定休日:月曜日
「興隆居」のすぐ左側に「果貿來來豆漿」があります。こちらは席は外にあるのみ。席が少ないですが、持ち帰りの人が多いので、相席の時もありますがいつも座れます。

朝遅くに行くからか「果貿來來豆漿」はほとんど並ばずに買えます。しかも価格はほとんどが13元と激安!




飲み物はお会計の時に注文します。

セルフサービスのたれがニラたっぷりでおいしいです。

両方のお店のおいしいものを食べたいので、「興隆居」ではテイクアウトにして、隣の「果貿來來豆漿」で食べたりしてます。

湯包は「果貿來來豆漿」はごろっと肉入り、「興隆居」は野菜入りで肉汁たっぷりで、どちらもおいしいです。
【果貿來來豆漿】
住所:高雄市高雄市前金區六合二路186號
電話:07-281-8512
営業時間:5:00~11:30
- 関連記事
-
- 高雄ナンバー1グルメ「港園牛肉麺」の牛肉拌麺 (2018/12/25)
- 台湾の映画館で「カメラを止めるな!」2本立て130元(480円) (2018/12/25)
- 高雄名物「方師傳點心坊」の羅宋パン (2018/12/25)
- 激安フェリーで行く高雄のおすすめ観光スポット「旗津半島」 (2018/12/24)
- 高雄の乾物問屋街「三鳳中街」で台湾茶購入 (2018/12/22)
- 高雄MRT「美麗島」駅1番出口前「大圓環鶏肉飯」 (2018/12/21)
- 高雄カキ氷激戦区西子湾「春姐冰舗」のカキ氷 (2018/12/20)
- 高雄の超人気の朝ごはん屋さん「興隆居」と「果貿來來豆漿」 (2018/12/20)
- 高雄の歴史的建造物「三和瓦窯」と旧鉄橋「天空歩道」 (2018/12/19)
- 高雄の人気店「北平楊寶寶蒸餃」 (2018/12/18)
- 屏東里港老街路地裏の麺屋さん「義成伯の麵店」 (2018/12/17)
- 屏東里港のお寺に3度目の訪問 (2018/12/17)
- 高雄ローカルに人気のナイトマーケット「瑞豊夜市」 (2018/12/15)
- 高雄のインスタ映えスポット「果貿社區」 (2018/12/14)
- 高雄「左營旧城(鳳山県旧城)」と「亀山登山歩道」 (2018/12/13)
コメント