2018/12/22
高雄の乾物問屋街「三鳳中街」で台湾茶購入
三鳳中街(三鳳中街観光商圏)で台湾茶を買いました。高雄駅から徒歩10分~15分の場所に位置する三鳳中街は、高雄を代表する問屋街で、お菓子、ドライフルーツ、豆類、干しシイタケなど、主に乾物を扱っています。地元向けの市場という感じです。約400メートルのアーケード街です。



お茶を専門に扱う「東信茶葉」で台湾茶を買うことにしました。たくさん種類があって悩む。
とりあえず、台湾の代表的な烏龍茶「高山茶」を買おうかな。冬片も気になるけど。

お買い得商品的な位置に「台灣高山茶一斤250元」とある。一斤とは600gのこと。高山茶600gが250元は安いな。

300gから購入可能で、すでに1袋300gの真空パックになっています。

同じ高山茶でも一斤300元と一斤400元のものもあります。お店の方の話では、日本人がよく買うのは一斤400元のもので、価格の違いで淹れられる回数も違うそう。
一斤400元の高山茶を半斤購入。300g200元です。早速、部屋に帰ってすぐに飲んでみました。超高級な烏龍茶との違いがわかりませんが、おいしいです。上品さにはかける気がしますけど、パンチが効いていて私は好きな味。香りも好き。

先日スーパーで購入した高山茶は150g入り299元だったので、よく考えてみたら300g200元はめちゃくちゃ安い!味と香りは今回買ったお茶が強めな感じです。どちらを次また買いたいかとなったら、今回買った茶葉かな。缶要らんし。

こちらのお店で購入。3店舗並んでいるように見えますが、おそらく全部同じ「東信茶葉」。


【東茗茶業行(東信茶葉)】
住所:高雄市三民區三鳳中街77號
電話:07-2865888
- 関連記事
-
- 高雄の夜景スポット「寿山情人観景台」と「忠烈祠」 (2018/12/27)
- 高雄ナンバー1グルメ「港園牛肉麺」の牛肉拌麺 (2018/12/25)
- 台湾の映画館で「カメラを止めるな!」2本立て130元(480円) (2018/12/25)
- 高雄名物「方師傳點心坊」の羅宋パン (2018/12/25)
- 激安フェリーで行く高雄のおすすめ観光スポット「旗津半島」 (2018/12/24)
- 高雄の乾物問屋街「三鳳中街」で台湾茶購入 (2018/12/22)
- 高雄MRT「美麗島」駅1番出口前「大圓環鶏肉飯」 (2018/12/21)
- 高雄カキ氷激戦区西子湾「春姐冰舗」のカキ氷 (2018/12/20)
- 高雄の超人気の朝ごはん屋さん「興隆居」と「果貿來來豆漿」 (2018/12/20)
- 高雄の歴史的建造物「三和瓦窯」と旧鉄橋「天空歩道」 (2018/12/19)
- 高雄の人気店「北平楊寶寶蒸餃」 (2018/12/18)
- 屏東里港老街路地裏の麺屋さん「義成伯の麵店」 (2018/12/17)
- 屏東里港のお寺に3度目の訪問 (2018/12/17)
- 高雄ローカルに人気のナイトマーケット「瑞豊夜市」 (2018/12/15)
- 高雄のインスタ映えスポット「果貿社區」 (2018/12/14)
コメント
日本滞在ビザについて
在留カードを発行してもらうために色々な書類があり、所得証明や納付証明なども必要だと知りました。
mikiさんはブログを拝見する限り日本での収入はないようですが、無収入または少ない所得で申請されましたか?
無職だったり所得が少ないと申請を却下されみたいなので心配です。
ご主人の時にどんな感じだったか教えて頂けると有り難いです。
2018/12/22 10:22 by トシヤ URL 編集
Re: 高雄の乾物問屋街「三鳳中街」で台湾茶購入
ご結婚おめでとうございます!
在留資格申請の書類、特に日本はめちゃくちゃ大変ですよね。私たち2010年に申請して1回更新し、2回目更新せず、もう1度再申請というめんどくさいことしました。ブログはまだ始めていなかったと思うので記録がなくて詳しく思い出せないのですが、書類は慎重に準備しました。
当時は2人揃って無職でしたので、日本では戸籍上では私の家族の扶養になっていたはずです。家は家族の持ち家です。収入がない代わりにお金をかき集めて、銀行の預金明細を提出しました。
日本での申請は、日本人が相手側を養えるというのを証明することと、偽装結婚ではないというのを証明する必要があると思うので、その辺を作文にも誠実に書けば良いと思います。
頑張ってください。私はもうやりたくないです。笑
2018/12/22 10:42 by miki URL 編集
財政状態を証明できれば無収入でも道は開けそうですね。ただ残高証明を1000万円以上求められたら厳しいです。
韓国のF6ビザも2014年から所得要件や語学力の証明など厳しくなってるんです(涙)
彼女が会社員なのでF6ビザ取ってしばらく韓国に住んでもいいかなとも思ってます。
ビザってほんと面倒ですね。
2018/12/23 01:32 by トシヤ URL 編集