2019/01/22
公館B級グルメ食べ歩き
ずっと前にインドで知り合った高野君と台北で数年ぶりに再会しました。台北駅で待ち合わせ、MRTで公館へ。公館のおいしいもの食べ歩きスタート!
まずは、タピオカミルクの人気店「陳三鼎黒糖青蛙鮮奶創始店」の青蛙撞奶(タピオカミルク)40元を購入。

タピオカミルクを持って、向かいのお店「藍家割包」へ。



割包は1個60元。中に挟む肉の種類が選べます。脂身が多いと胃もたれするので、痩肉(赤身)の割包にしました。パクチーと高菜みたいな漬け物が良い仕事してます。ここの割包大好き!

【陳三鼎黑糖青蛙鮮奶創始店】
住所:台北市中正區羅斯福路三段316巷8弄2號
電話:02-23677781
営業時間:11:00~21:30
【藍家割包四神湯】
住所:台北市中正區羅斯福路三段316巷8弄3號
電話:02-23682060
営業時間:11:00~24:00
このヤシの木の並木道の風景が見たくて、台湾大学へ。



続いて、台湾スイーツのお店「臺一牛奶大王」へ。

紅豆湯芝麻湯圓と芋頭牛奶冰を3人でシェア。値段は2品で160元だったと思います。3人とも少食なのか?3人でこれだけ食べただけで、もうみんなお腹いっぱい。「食べ歩き」と言った割には少ししか紹介できず、ごめんなさい。

【臺一牛奶大王】
住所:台北市大安區新生南路三段82號
電話:02-2363-4341
営業時間:10:00~24:00
高野さんは行きたいところが特にないらしいから、私は象山を提案したけど、ゴンさんのリクエストで龍山寺に向かうことにしました。
- 関連記事
-
- 高鐵桃園駅近くの専用バスルーム付き個室に1,200円で宿泊!「Airbnb(エアビーアンドビー)」 (2019/02/22)
- 基隆廟口夜市名物「營養三明治(栄養サンドイッチ)」と「陳記泡泡冰」 (2019/02/08)
- 基隆廟口夜市路地裏の廃墟「許梓桑古厝」 (2019/02/08)
- 基隆散策「基隆中正公園」 (2019/02/08)
- 基隆のローカルに大人気「仁愛市場」のお寿司屋さん2軒食べ比べ (2019/02/05)
- 台湾カルフールに売っている春節(旧正月)向け赤い商品色々 (2019/01/30)
- 台北駅「臺北車站(鄭州)」~新北市五股區「立體停車場」間無料シャトルバス (2019/01/26)
- 公館B級グルメ食べ歩き (2019/01/22)
- 新北市五股の夜景スポット「水碓景觀公園」 (2019/01/20)
- 台湾で「Airbnb(エアビーアンドビー)」2度目の利用は神経質なホストさんの物件 (2019/01/19)
- 台湾鉄道で新竹から板橋へ (2019/01/18)
- 新竹尖石の温泉「錦屏美人湯館」 (2019/01/18)
- 新竹の秘境「山上人家森林農場」 (2019/01/17)
- 内湾老街の散策 (2019/01/16)
- 台湾ローカル線「内湾線」でのんびり鉄道旅 (2019/01/15)
コメント
B級グルメいいですね
台湾のB級グルメって面白いだけでなく美味しいですよね。それに割りかし安いですしね。割包、まじで美味そうです。かき氷も美味しいですよね。
数日前にAirbnbの監視カメラの話を読んだ時に思ったのですが、あれだけの監視カメラが許されているのか不思議です。ちょっと、プライバシーに関わるので問題ありだと思います。ホテルの部屋に監視カメラがあったら問題です。
2019/01/25 07:22 by 数年前から無職、これからも自由人 URL 編集
Re: 公館B級グルメ食べ歩き
台湾のおいしいお店の割包はおいしいです。
今の時期マンゴーがないので残念ですけど、かき氷は本当においしいです。
数日前にAirbnbの件ですが、私が勘違いさせる書き方をしてしまいごめんなさい。
監視カメラは公共の場所にはありましたが、個室内には設置されていませんでした。
室内の写真は、チェックアウトした後に撮影したものをプリントアウトしたみたいです。
2019/01/25 10:54 by miki URL 編集