2019/01/24
台北でレートの良い両替所「昇祥茶行」と「金龍芸品」
高雄で両替した現金が少なくなったので、台北で両替しました。ネットで検索すると「昇祥茶行」というお茶屋さんがおすすめとの情報多数。
両替のため、わざわざ中山にあるお茶屋さん「昇祥茶行」に行きました。
私たちは日本円は持っていません。今回はユーロかUSドルからの両替がしたいのです。
こちらでは日本円とUSドルのみ両替可能。この日(2019年1月11日)のお茶屋さんのレートは、USD=30.20、JPN=0.2740です。

お茶屋さんのすぐ近くにある「金龍芸品」に行ってみました。ここも検索すると両替レートが良いと紹介されています。ツアー客が立ち寄るお土産屋さんです。
入口からは中の様子が見えないので少し入りにくいですが、地下にショップと両替カウンターがあります。日本人客がほとんどなので、日本語が通じます。
こちらではユーロも両替できます。日本円からの両替ならお茶屋さんの方がレートが良いですが、USドルはこちらの方がレートが良いです。レートは、USD=30.35、JPY=0.2735です。

しかも小額紙幣も同じレートで両替できるそう。少額紙幣がかさばっていたので、ここでまとめて両替しました。700USドル両替してもらい、21,245元になりました。
この周辺には、似たような観光客向けのが数件あります。韓国のツアー客が行くショップにも偵察に行きましたがレートは全く同じです。
【金龍藝品】
住所:台北市長春路90号
電話:02-2561-0088
営業時間:08:30~18:00
- 関連記事
-
- MRT台北アリーナ駅すぐ!アクセスしやすい「IKEA(イケア)敦北店」家具を買うだけじゃない楽しみ方 (2019/02/02)
- 安くておいしいB級グルメ天国!台北のおすすめ夜市「寧夏路夜市」 (2019/02/01)
- 台北のおすすめスタバ!歴史的バロック建築の「スターバックス保安店」 (2019/01/31)
- 台北のお茶問屋「林華泰茶行」で台湾茶購入 (2019/01/30)
- 台湾旧正月前の迪化街「年貨大街」 (2019/01/29)
- ふわふわの杏仁豆腐カキ氷がおすすめ「夏樹甜品」 (2019/01/29)
- 創業120年以上の老舗「林合發油飯店」の激ウマ絶品台湾おこわ (2019/01/28)
- 台北でレートの良い両替所「昇祥茶行」と「金龍芸品」 (2019/01/24)
- ディープな台湾「龍山寺」とその周辺の散策 (2019/01/24)
- 台北から新竹へ高速バス移動 (2019/01/09)
- 台湾のかわいい動物 (2017/03/14)
- レトロな問屋街「迪化街」でお土産購入 (2017/03/13)
- 台湾に唯一残る活字屋さん「日星鑄字行」 (2017/03/12)
- 大人数におすすめの食堂「忠南飯館」 (2017/03/11)
- 寧夏夜市のおすすめ!豆花がおいしい「豆花荘」 (2017/03/07)
コメント