2019/02/14
旧正月中の台北旅行2日目「台北101」
ゴンさんが台北101に来たのが午後5時前。チアキとマイは101のカフェに行ったけど、大混雑で、コーヒー出て来るのに凄く待たされたらしい。
めっちゃ高かったらしい。それは私もいつも思うけど、台北のカフェは高いよ~!!!

そんで、私とゴンさんはカフェに行かず、地下1階のセブンイレブンでコーヒー買って、その辺のベンチで休憩。カップが春節仕様になっとった。

この日は、台北101のライトアップも春節仕様!1番上に「福」の文字見えるよ!

これから象山に登ろうと思ったら、霧みたいな小雨が降り出した。2人に良い思い出作って欲しいけど、本当に象山登って大丈夫かな?疲れて嫌にならんかな?
象山登り口に到着。ここまで歩いた時点ですでに暑い。登り口の前にある象印の看板の売店でおやつ購入。

トースターで温めてくれて、ホカホカの象印パン3個40元。中からバター溶け出しておいしい。チアキがこのパン絶賛したけど、フジパンネオバターロールをトースターで焼いたのとほとんど同じだと思う。

なぜかこの後、象山では写真をほとんど撮っていなかったので、数日前に撮った写真。この日はゴンさんと喧嘩して怒りを鎮めるために1人で登った。

夜でも人が多いので、全く怖くはない。

登り口から石段を20分くらい登ったところにある展望スポットからの夜景に癒される。

台北101の展望台からは台北101見えへんから、象山に登ったほうが良いよ。無料やしな!

4人で登った日は、もやが掛かって、少し残念。

なんか知らんけど、この日からゴンさんが急に優しくなった。私のこと優しいってやっと気づいたらしいわ。はよ気づけよ!

- 関連記事
-
- 台北駅近くの専用バスルーム付き個室ダブルルームに2,000円で宿泊!「Airbnb(エアビーアンドビー)」 (2019/02/19)
- 旧正月中の台北旅行3日目「思慕昔(スムージー)」 (2019/02/19)
- 旧正月中の台北旅行「中正記念堂」 (2019/02/18)
- 旧正月中の台北旅行「スターバックス保安店」 (2019/02/16)
- 旧正月中の台北旅行3日目「大稻埕媽祖宮」の青空屋台 (2019/02/15)
- 旧正月中の台北旅行3日目「迪化街」 (2019/02/14)
- 旧正月中の台北旅行2日目の夕飯はお弁当 (2019/02/14)
- 旧正月中の台北旅行2日目「台北101」 (2019/02/14)
- 旧正月中の台北旅行2日目「バレンシアガ」 (2019/02/13)
- 旧正月中の台北旅行1日目「西門町」 (2019/02/13)
- 旧正月中の台北旅行1日目「艋舺夜市」 (2019/02/13)
- 旧正月中の台北旅行1日目「龍山寺(ロンシャンスー)」 (2019/02/11)
- 旧正月中の台北旅行1日目ランチと両替 (2019/02/10)
- 桃園国際空港~台北駅間の深夜のアクセスはリムジンバスが安くて便利 (2019/02/09)
- 台湾で「Airbnb(エアビーアンドビー)」3度目の利用は物置き部屋 (2019/02/03)
コメント