fc2ブログ

Airbnb(エアビーアンドビー)のトラブルとカスタマーサポートセンターの神対応

台湾のホテルが思いのほか高いので、宿泊費を節約するため「Airbnb(エアビーアンドビー)」を利用しました。

そして今回、初めてトラブルに遭遇。そのトラブルとは、予約が確定しているものの、ホストと連絡が取れないというもの。このホストはまだレビューのない新規ホストでした。

予約日は1月28日、2月2日~6日の宿泊予約し、しばらくホストからの連絡を待ちましたが、一向に連絡がないので、Airbnbヘルプページの「お問い合わせ」からカスタマーサポートに連絡しました。

下はゴンさんとAirbnbカスタマーサポートのやり取りの一部です。完璧な日本語対応で、神対応です!









宿泊直前に予約がキャンセルとなり、元の予約より再予約の金額が割高になるため、Airbnbからの補助金として、再予約に使える3,700円分のクーポンを発行していただきました。

代わりの宿泊先を探し、新規予約リクエストすると、元の支払金が自動的に補充されます。元の予約の際に支払った7,367円に追加で3,700円クーポンが適応され、11,067円までは追加料金無しで他の予約に振り替えてもらえることになりました。

結局、その金額では足りなかったため1,000円ほど追加料金を払い、新しい予約を取りました。→台北駅近くの専用バスルーム付き個室ダブルルームに2,000円で宿泊!「Airbnb(エアビーアンドビー)」

今回はAirbnbの新規予約に振り替えてもらいましたが、全額返金の選択肢もあります。宿泊予定日まで4週間以上ある場合は、自動的に全額返金されるようです。

【Airbnbサポートセンター連絡先】
営業時間:日本語対応/日本時間午前8時~午後9時(年中無休)
国内から(無料):0800-100-1008
海外から(有料):+81 345800999
英語対応(24時間):+1-855-424-7262

Airbnbゲストがトラブルに巻き込まれないためには、予約前にスーパーホストの有無、リスティング説明文、レビューを確認しましょう。

予約後にはガイドブック、ハウスルール、チェックイン方法、Airbnbホストの連絡先を必ず確認しましょう。スーパーホストを選べば、トラブルはまず無いと思います。

Airbnbのアカウントをお持ちでない方はこちらからの登録で、8,000円以上の宿泊が3,700円オフになるクーポンがもらえます。もちろん日本での宿泊にも使えますよ!→ https://abnb.me/e/EBTCdPf4YT

クーポンの内容は、時期、地域、為替によって変わります。今なら5,280円以上の体験が1,388円オフになるクーポンもダブルでもらえるようになっています。

関連記事

コメント

Airbnb

私も昨晩に南米から帰ってきましたがAirbnbを利用しました。これで7回目だと思いますが写真と実物が違うことが多いですね。それにトイレットペーパーなどを補給などなかったですね。キッチンもあるはずでしたが、料理器具がなく、嘘をつかれた気分でした。シャワーカーテンにはカビも生えていましたし。

ホストも経費を抑えて稼ごうというのが多い気がします。ホテルだとチェックアウト後にも荷物を預かってもらえますが、Airbnbだと難しいですしね。

もう2度とAirbnbを利用することはないと思います。

Airbnb

私も昨晩に南米から帰ってきましたがAirbnbを利用しました。これで7回目だと思いますが写真と実物が違うことが多いですね。それにトイレットペーパーなどを補給などなかったですね。エアコンも効きが悪かったです。キッチンもあるはずでしたが、料理器具がなく、嘘をつかれた気分でした。シャワーカーテンにはカビも生えていましたし。でも、Airbnbは、単なる仲介業者ですので責任は当事者の問題みたいな感じです。もうちょっと監査をしたりするべきだと感じます。

ホストもゲストを迎え入れるというよりも経費を抑えて稼ぐというのが多い気がします。ホテルだとチェックアウト後にも荷物を預かってもらえますが、Airbnbだと難しいですしね。

もう2度とAirbnbを利用することはないと思います。ホテルより安いですが不便なところも多々あるように思いますので。

Re: Airbnb(エアビーアンドビー)のトラブルとカスタマーサポートセンターの神対応

自由人さん、こんにちは!
南米から帰って来られたばかりとのことで、おつかれさまです。
特に私の場合、価格重視でスーパーホストじゃなくても、レビューのないホストさんでも関係なくAirbnb利用したので、説明と違うというのは、細かなことまで含めて必ず何かしらあったかもしれないです。
Wi-Fiありと書いてあるのに無いとか、キッチンありと書いてあるのに無いとか。その辺は嘘ついたらAirbnbからのペナルティが必要かもしれないですね。
でもよっぽどのことない限り、私はまた利用しちゃいます。安さにつられて…
非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

miki

名前 : miki

好きなもの:旅行、古いもの、ハンドメイド、節約、変なもの、おいしいもの、市場

タイ・バンコクの安宿で出会った9歳年下貧乏韓国人ゴンさん(Park Kunwoo)とスピード結婚。結婚当時は夫婦共に無職、夫の全財産は約2万円でした。

2004年〜初めてのタイバックパック旅行でタイにはまり、東南アジアを中心に一人旅をするように。

2009年12月〜バンコクの安宿で、日本語ペラペラ9才年下の韓国人ゴンさんに出会い一目惚れ。プロポーズされ、約2週間交際。

2010年3月〜3ヶ月ぶりにゴンさんに会うため韓国へ。韓国で約3週間交際。35歳の誕生日に籍を入れることを目標に、2人で日本へ。

2010年4月〜日本に帰国した翌日、家族全員に紹介しないまま入籍。愛知県一宮で新婚生活がスタート。

2010年9月〜台湾、スリランカ、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ラオス、中国などの国々を夫婦で放浪。その後しばらく別居。

2011年12月〜ゴンさんはインドでガイドとして働くことになりインドへ。私も後からインドへ。

2012年3月〜ゴンさんが痔になり、急遽タイの病院へ。しばらくタイで静養生活。

2012年4月〜ゴンさんは韓国、私は日本へそれぞれ帰国し、しばらく別居生活。

2012年6月〜ゴンさんがソウルで勝手に物件契約。仕方なくアジアン雑貨店「南山アソーク」をオープン。

2012年12月〜南山アソーク閉店。夫婦でインド旅行。

2013年3月〜ゴンさんはニュージーランドへ。約半年間の別居生活。

2013年9月〜ついに韓国で部屋を借り定住。家賃は月23万ウォン。

2014年3月〜私達夫婦の出会いから結婚、放浪、貧乏生活などのエピソードが書籍に。韓国ソダム出版よりPark Kunwoo著「글로벌거지부부(グローバル乞食夫婦)」出版。

2014年6月〜ソウルに残るタルトンネ(貧民街)に引っ越し。家賃不要のチョンセ物件でのんびりとした生活が始まる。

2014年12月〜ソウルの寒さから逃れるため、約3ヶ月間、夫婦で台湾徒歩一周。

2015年3月〜Park Kunwoo著「글로벌거지부부」翻訳版が台湾で出版される。

2015年5月〜ゴンさんが韓国の大手旅行会社で添乗員として働きはじめ、貧乏脱出。

2016年5月〜ゴンさんは自由に生きることを選択、大手旅行会社を辞める。

2016年9月〜ゴンさんは添乗員、私はツアー客としてスペインサンティアゴ巡礼ツアーに参加。フランスのサン・ジャン・ピエド・ポーからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約800kmの巡礼路を踏破。

2019年4月〜韓国ソダム出版からゴンさん(박건우)の新刊「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版。タイトルの日本語訳は「のんびりゆっくり行っても大丈夫」です。私たち日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記(韓国語版)です。

2019年11月〜YouTube配信中!




月別アーカイブ