2019/02/21
台北駅から高鐵桃園駅への移動で大失敗
チアキとマイの台北滞在最終日。当日の午後7時、私達夫婦は桃園のAirbnbに移動するので、置かせてもらってあった荷物をもらい、台北で2人とはお別れ。2人は台北駅発の桃園空港行きエアポートバスを予約してある。私達は宿泊予定のAirbnbがある桃園へ。最寄り駅の高鉄桃園駅へは、台北駅から高鐵(台湾新幹線)かMRTで行けるけど、交通費が結構高い。高鐵なら所要時間約23分で1人160元(約590円)?今考えたら全然高くない。
台鉄の1番近い駅からバスで行けば安いと思い、内壢駅まで台鉄に乗った。所要時間は約40分で、電車代は1人50元もしなかったと思う。そこまでは良かったが、駅前から高鉄桃園駅方面まで行くバスが無い。一応あるらしいけど、全く来ないのだ。
ゴンさんの機嫌がめっちゃ悪くなってきた。ゴンさんは台北から高くても楽な交通手段で行こうやって言ったのにな。あの時の自分殴りたい。
走って来た車を止めたら、その車はタクシーだった。タクシーとはどこにも書いていないので、運転手さんは疑問に思ったらしいけど。交渉の結果200元で連れて行ってくれることになった。
結局、掛かった交通費は2人分トータル300元くらい。高鉄とほとんど同じで、Airbnbのすぐそばで降ろしてもらえた。
- 関連記事
-
- 台北駅から高鐵桃園駅への移動で大失敗 (2019/02/21)
- Airbnb(エアビーアンドビー)のトラブルとカスタマーサポートセンターの神対応 (2019/02/20)
- 台北駅近くの専用バスルーム付き個室ダブルルームに2,000円で宿泊!「Airbnb(エアビーアンドビー)」 (2019/02/19)
- 旧正月中の台北旅行3日目「思慕昔(スムージー)」 (2019/02/19)
- 旧正月中の台北旅行「中正記念堂」 (2019/02/18)
- 旧正月中の台北旅行「スターバックス保安店」 (2019/02/16)
- 旧正月中の台北旅行3日目「大稻埕媽祖宮」の青空屋台 (2019/02/15)
- 旧正月中の台北旅行3日目「迪化街」 (2019/02/14)
- 旧正月中の台北旅行2日目の夕飯はお弁当 (2019/02/14)
- 旧正月中の台北旅行2日目「台北101」 (2019/02/14)
- 旧正月中の台北旅行2日目「バレンシアガ」 (2019/02/13)
- 旧正月中の台北旅行1日目「西門町」 (2019/02/13)
- 旧正月中の台北旅行1日目「艋舺夜市」 (2019/02/13)
- 旧正月中の台北旅行1日目「龍山寺(ロンシャンスー)」 (2019/02/11)
- 旧正月中の台北旅行1日目ランチと両替 (2019/02/10)
コメント