2019/04/05
マカティ「レガスピサンデーマーケット」
マカティ在住の友人と合流し、日曜日の午前中のみ開催されるサンデーマーケット「レガスピサンデーマーケット(Legazpi Sunday Market)」へ。彼女は毎週日曜日にこのマーケットで食材を調達するそう。
商品も客層も、フィリピンのローカルマーケットとは全然違う。オーガニック野菜や食品が売られていて、まるで日本のオーガニックマーケットみたい!

食べ物屋台もたくさんあり、世界各国のグルメが食べられます。

韓国料理のキンパもある。

色々迷った挙句にフレッシュフルーツシェイクを購入。マンゴーシェイクおいしかった。

フィリピンのドリアンも購入。たくさん入って250ペソ(約500円)。

ドリアンは少しだけ食べたらめっちゃおいしいけど、大量に摂取するとおいしさ半減です。

食べ物だけでなく、おしゃれな雑貨なども販売されていて、見ているだけでも楽しい。

ちょっといいなって思ったタイヤのゴムを再利用した財布。財布あるから要らんけど。

現地在住の日本の方も出店されています。

日本語を勉強されているフィリピン人グループの方々に日本語で話しかけてみたら、上手な日本語で返してくれました!とってもフレンドリー!

【Legazpi Sunday Market(レガスピサンデーマーケット)】
住所:At Herrera st. cor Legazpi and Salcedo V.A. Rufino St, Legazpi Village, Makati, Metro Manila
開催日程:毎週日曜日8:00~14:00
- 関連記事
-
- マニラ空港(ニノイ・アキノ国際空港)ターミナル3で時間潰し (2019/04/28)
- フィリピンでさらにお得!世界一安いミシュランレストラン「添好運(Tim Ho Wan)」 (2019/04/26)
- マニラ市内からニノイ・アキノ国際空港へのエアポートバス「UBEエクスプレス(UBE Express)」 (2019/04/26)
- マニラ「イントラムロス」観光続き (2019/04/25)
- フィリピンの食生活 (2019/04/17)
- マニラ観光スポット「イントラムロス」とサンチャゴ要塞 (2019/04/13)
- マカティ「レガスピサンデーマーケット」 (2019/04/05)
- マニラで治安が1番良いらしいマカティエリア (2019/04/02)
- マニラ・マラテ地区の超高層マンション「Airbnb」宿泊レポ (2019/03/28)
- マニラチャイナタウンのジュエリーショップで両替 (2019/03/26)
- マニラのチャイナタウン「ビノンド教会」と周辺の治安 (2019/03/22)
- マニラの巨大ローカルマーケット「ディビソリアマーケット」でショッピング (2019/03/16)
- マニラの庶民派ショッピングモール「ISETAN(伊勢丹)」ではなく「ISETANN(アイセタン)」 (2019/03/12)
- 治安最悪?マニラキアポ周辺のホテル「ZEN ROOMS」 (2019/03/10)
- マニラのスラム街トンド地区の清掃ボランティア (2019/03/09)
コメント