2019/04/05
サプライス4,000円割引クーポン利用した結果のサプライズなトラブル
ブログ記事がなかなかリアルタイムに追いついてませんが、フィリピンの後、ハノイ、日本、そして今は韓国に来ています。サプライスが4周年を記念して、4,000円引きのクーポンを配布していたので、割引を利用して、日本から韓国への往復航空券を購入しました。
名古屋~仁川往復航空券が10,500円で買えました!LCCのT’way(ティーウェイ)にもクーポンが適用されるので良いですね。
サプライスから航空券を予約したものの、受託手荷物について、込みなのか込みじゃないのかがめちゃくちゃわかりにくくて、予約後に問い合わせ。

問い合わせの2日後に返信をいただき、往復とも15kgの荷物が無料とのことで安心したんですけど…
セントレア空港のT’wayチェックインカウンターで、私の予約した航空券はイベント運賃のため受託手荷物は有料とのこと。15kgの荷物1個につき4,500円請求されてしまいました。
15kgまで無料と確認して安心して大きなスーツケースで来てしまって後悔。機内に持ち込める荷物の重さ10kg以内に収まっているけど、スーツケースのサイズは機内に持ち込みできないサイズ。

カウンターで事情を説明したけど、ティーウェイの正規サイトでの予約ではないので、予約した旅行会社に確認するしかないそう。そりゃそうだ。でも当日のサプライスの営業時間は終了していて電話も無駄だし、テキストメッセージを送ったところですぐに返信ももらえるわけない。しばらく悩み、4,500円を支払うことに。後で請求すれば返金対応してもらえると信じて、領収書を発行してもらった。

帰りの飛行機でもまた請求されるので、あわせて9,000円の支払いになる。これ、万が一返金してもらえなかったら、相当痛い出費になる。
サプライスから翌日、返金に対応してもらえるとメッセージをいただきました!良かった!
というわけで、サプライスでティーウェイ航空を予約する際は、受託手荷物にお気を付けください!※座席クラス右横のアルファベットがA、AA、B、D、Iは受託手荷物は有料です!
☆Surprice 4周年記念SALE☆今から4月15日まで使える3,000割引クーポンはこちら!→
- 関連記事
-
- チェジュエアのポイント利用して済州(チェジュ)島からソウルへ (2021/05/13)
- コロナ禍の韓国入国(ハノイ~ソウル) (2020/08/27)
- ハノイ・ノイバイ空港国内線ターミナルでプライオリティパスで利用可能なラウンジ (2020/06/09)
- KKdayで477円!仁川空港~ソウル駅の空港鉄道(A’REX)直通列車 (2019/10/26)
- プライオリティ・パスで関空「ぼてぢゅう」3400円分無料飲食!ルール改悪 (2019/10/25)
- 関西国際空港第2ターミナル (2019/07/06)
- 「サプライス」クレーム対応の結末 (2019/05/10)
- サプライス4,000円割引クーポン利用した結果のサプライズなトラブル (2019/04/05)
- プライオリティ・パスで利用可能な桃園国際空港のラウンジ「プラザプレミアムラウンジ (Plaza Premium Lounge)」 (2019/03/01)
- プライオリティパスで無料!関空「ぼてじゅう」 (2018/11/30)
- イースター航空もソウル駅チェックイン可能に!仁川空港~関空 (2018/10/04)
- 夫婦別々のLCCを利用!ハノイ~ソウル間フライト (2018/10/01)
- 安い航空券を探す方法 (2018/09/16)
- ジェットスターパシフィック関空~ハノイ(ノイバイ空港) (2018/08/26)
- 関空「ぼてぢゅう」プライオリティパスで3400円分の飲食が無料! (2018/08/24)
コメント