2019/04/26
フィリピンでさらにお得!世界一安いミシュランレストラン「添好運(Tim Ho Wan)」
フィリピン最終日、エアポートバスで空港へ向かう前に、ロビンソンズ・プレイス・モール(Robinsons Place Manila)に入っているレストラン「添好運(Tim Ho Wan)」で最後の昼食。Tim Ho Wanは「世界一安いミシュランレストラン」 と称される点心専門店。お手頃な料金で一流ホテルの味が楽しめるミシュランレストランとして世界的に有名。
香港に創業し、現在では中国、台湾、シンガポールなどのアジア各国やオーストラリア、アメリカに展開。日本でも2018年4月に第1号店が東京日比谷にオープンしたばかりです。

世界一安いミシュランレストランとは言え、フィリピンでは少し高め?

ポークと海老の焼売(鮮蝦燒賣皇)150ペソ(約300円)。これがめちゃくちゃうまかった!しかも本場の香港より安い。香港行ったことないけど、ネットで検索したら香港では30HKD(約420円)とのこと。ついでに日本では580円。フィリピンめちゃくちゃ安いやん!

日本のティムホーワンのサイトのメニューには無かった炒飯。値段は忘れてしまいましたが、160~190ペソ?正直、炒飯は普通の味。

これも日本のメニューには無い牛肉麺。これも値段忘れてました。この麺もおいしかった!

初めてティムホーワンに行きましたが、フィリピンは他の国より少し価格設定が安いようなのでおすすめです!
- 関連記事
-
- マニラ空港(ニノイ・アキノ国際空港)ターミナル3で時間潰し (2019/04/28)
- フィリピンでさらにお得!世界一安いミシュランレストラン「添好運(Tim Ho Wan)」 (2019/04/26)
- マニラ市内からニノイ・アキノ国際空港へのエアポートバス「UBEエクスプレス(UBE Express)」 (2019/04/26)
- マニラ「イントラムロス」観光続き (2019/04/25)
- フィリピンの食生活 (2019/04/17)
- マニラ観光スポット「イントラムロス」とサンチャゴ要塞 (2019/04/13)
- マカティ「レガスピサンデーマーケット」 (2019/04/05)
- マニラで治安が1番良いらしいマカティエリア (2019/04/02)
- マニラ・マラテ地区の超高層マンション「Airbnb」宿泊レポ (2019/03/28)
- マニラチャイナタウンのジュエリーショップで両替 (2019/03/26)
- マニラのチャイナタウン「ビノンド教会」と周辺の治安 (2019/03/22)
- マニラの巨大ローカルマーケット「ディビソリアマーケット」でショッピング (2019/03/16)
- マニラの庶民派ショッピングモール「ISETAN(伊勢丹)」ではなく「ISETANN(アイセタン)」 (2019/03/12)
- 治安最悪?マニラキアポ周辺のホテル「ZEN ROOMS」 (2019/03/10)
- マニラのスラム街トンド地区の清掃ボランティア (2019/03/09)
コメント