2019/05/30
トマト収穫バイト
花粉の飛来がほぼ収束した5月9日、日本に帰って来ました。三重県の実家でのんびりと毎日を過ごしていたら、以前もお世話になっていた近所のトマト農家さんからお声が掛かり、今年もトマト収穫の短期バイトをすることになりました。やれる時だけ、短い時間でもいいと言ってくれるので、気楽。どうせ毎日暇なので、声が掛かった翌日からさっそく働き始めました。
午前7時スタートでやり始めたんですが、すぐに暑くなるので、最近は午前6時前には出勤しています。ちなみに家から車で2分くらいなので、通勤がめっちゃ楽!

労働時間は午前中平均3~5時間。時給900円+おやつ代として1日100円支給されます。以前は毎日おやつ支給されてたのが無くなって、現金支給になりました!めちゃくちゃうれしい!
毎年栽培している大玉のトマト。1日20箱前後を収穫します。ほとんどの時間は1人でトマトに向き合っているので、身体は疲れてもノーストレス!

以前は栽培していなかったミニトマト。アイコという品種だそうです。重くないし見た目も可愛いし、アイコと向き合う時間が大好き!

新しい長靴と日除け帽子も買って来てくれました!短期間しか働かんのにええの?

久しぶりにもらったお給料。

ゴンさんは最近、フリーランス添乗員の仕事であちこち飛び回っています。
写真送ってって言ったら送ってくれました。こちらはギリシャ?言われなかったら木曽三川辺りかと思ったわ。

これはイタリアだったかな?

この可愛いとんがり屋根は、イタリア南部「アルベロベッロのトゥルッリ」という世界遺産の街だそうです。いつか私も行ってみたいな。

そして、来月の始めにゴンさんが数日間だけ日本に来ます。めちゃくちゃ楽しみ!
- 関連記事
-
- 2021年の目標 (2020/12/31)
- 日韓夫婦専業YouTuberとして生きていきます (2020/10/04)
- 日韓ミニマリスト夫婦目指して断捨離 (2020/09/24)
- タイから台湾へハガキを送る (2019/12/26)
- YouTube動画投稿開始から1カ月でチャンネル登録者数1000人突破 (2019/12/25)
- 日韓夫婦ユーチューバー目指してYouTube始めました (2019/11/24)
- 2019年も氷点下の冬のソウルを脱出 (2019/11/19)
- トマト収穫バイト (2019/05/30)
- 夫の著書「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版ゲリライベント (2019/05/04)
- 韓国で私たちの本「日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記」が出版されました! (2019/04/28)
- 平成最後の冬の計画 (2018/11/27)
- 日本に帰る!仁川~関空LCCチケット予約 (2018/09/18)
- 日韓貧乏夫婦ベトナムで待ち合わせ (2018/08/24)
- 勇気を出して釜山のハルモニの家を1人で訪問 (2018/07/17)
- 釜山の眼鏡屋さんでブルーライトカットレンズを入れたジェントルモンスターのメガネフレーム (2018/06/26)
コメント