2019/06/26
韓国人夫の配偶者ビザ(在留資格)受け取り
ゴンさんが昨日また来日しました。名古屋入管に前回申請した配偶者ビザ(在留資格)更新の受け取りのため。ビザ受け取りには、入管から実家に届くハガキが必要で、入管からハガキが届くのをずっと待っていましたが、届いたのはゴンさんが来日する前日でした。

セントレア空港に到着したらそのまま名古屋入管に行けるように、入管に1番近い郵便局留で速達で発送。

速達なら翌日の午前中に届くとのことでしたが、午前11時過ぎにはまだ届いておらず、12時前のギリギリ午前中に届きました。


今回も無事に1年間の在留許可が降りました。在留許可が降りたら、有効期限1年間の新しい在留カードを受け取ります。そしてまた来年も更新することになります。毎年毎年同じことの繰り返しです。めんどくさいです。
- 関連記事
-
- 韓国→日本一時帰国のため再入国許可取得 (2021/06/19)
- 日本出国中に配偶者ビザ(在留資格)期限切れ日本再入国準備 (2021/06/16)
- 現在発給中止中?ベトナム観光ビザ(e-VISA)発給されました (2020/02/26)
- 韓国結婚移民(F-6)ビザ延長4回目 (2019/10/24)
- 韓国人夫の配偶者ビザ(在留資格)受け取り (2019/06/26)
- 毎年続く配偶者ビザ更新地獄 (2019/06/09)
- ベトナム観光ビザ(e-VISA)申請方法 (2018/08/25)
- 配偶者ビザの更新(在留期間更新許可申請)手続き (2018/06/25)
- 大阪インド総領事館でインド観光ビザ申請から取得まで (2017/12/14)
- 日本短期滞在中に配偶者ビザ(在留資格)更新 (2017/07/07)
- 名古屋入国管理局で配偶者ビザ(在留資格)更新申請 (2017/06/23)
- 配偶者ビザ(在留資格)延長手続きのため日本一時帰国 (2015/07/07)
- F-6(結婚移民)ビザ延長手続き (2015/06/30)
- 配偶者ビザ(在留資格)更新申請中に日本出国 (2015/06/08)
- 韓国のF-6(結婚移民)ビザ延長手続き (2014/08/31)
コメント