2019/07/27
釜山のハルモニと外食「参鶏湯(サムゲタン)」
釜山に住んでいるゴンさんのハルモニがのお宅を久しぶりに訪問。ハルモニは1年くらい前から少し認知症が始まっているが、ゴンさんのことはもちろん、私のこともよく覚えていてくれた。1年前に頑張って1人で訪問したことやゴンさんから聞く話で、私については良いイメージを持ってくれているらしい。前は怖いと思っていたけど、今は怖くない。まだハルモニが元気だった頃は、家で手料理を振る舞ってくれたが、今は料理はしない。近くに住むコモ(ハルモニの娘)が毎日来て、身の回りの世話をしてくれているとのこと。
3人でお昼ご飯を食べに行った。この日は日曜日で、飲食店はほとんど休業日で、営業しているのは参鶏湯のお店くらいだ。
韓国には、日本の「土用の丑の日」のように滋養食を食べる「伏日(ポンナル)」という日があり、暑さに負けないよう、参鶏湯(サムゲタン)や補身湯(ポシンタン)など栄養のつくものを食べる習慣がある。伏日は毎年7月から8月にかけて、初伏(チョボッ)、中伏(チュンボッ)、末伏(マルボッ)と全部で3日ある。 2019年は、初伏は7月12日、中伏が7月22日、末伏が8月11日。
この日は7月21日。中伏の前日だしちょうど良い。量が多いので私は好んで食べたいと思わないが、ハルモニもゴンさんも参鶏湯は好きだ。

参鶏湯14,000ウォンを2人前と、カルビタン13,000ウォンを注文。


ハルモニも全部は食べ切れないので、その分、私とゴンさんが余計に食べる羽目になった。

当然ゴンさんが支払うつもりだったのに、ハルモニはどうしても自分が払うと言ってずっとお金を数えている。全部でいくらになるのか何度も何度も計算していた。お金はしっかりと管理できているようで安心した。
ここではハルモニにご馳走してもらい、後でゴンさんの嫁からハルモニにお小遣いをお渡しした。これでまた私のイメージアップに繋がった。韓国ではやっぱり現金が1番のプレゼントだ。
【건양정 홍삼삼계탕】
住所 : 부산 부산진구 전포2동 878-20
電話 : 051-817-3317
- 関連記事
-
- 【釜山1人旅】釜山駅すぐの有名店「草梁(チョリャン)ミルミョン」 (2019/08/03)
- 【釜山1人旅】40階段横「ワキワキコーヒー」 (2019/08/01)
- 【釜山1人旅】韓牛ユッケビビンバ8,000ウォン「40階段カタツムリ食堂」 (2019/08/01)
- 【釜山1人旅】釜山駅安宿情報「釜山宿泊ドットコムゲストハウス」ドミトリー (2019/07/30)
- チャガルチ市場の焼き魚(焼き鯖)定食 (2019/07/30)
- 【釜山1人旅】安宿情報「サムゲストハウスナンポカロスキル」ドミトリー (2019/07/29)
- 西面(ソミョン)の手打ちうどん有名店「キジャンソンカルグクス」 (2019/07/28)
- 釜山のハルモニと外食「参鶏湯(サムゲタン)」 (2019/07/27)
- 釜山「お元気カレー」で本の出版記念イベント (2019/07/25)
- 釜山駅すぐ「済州家(チェジュガ)」で贅沢アワビ粥 (2019/07/24)
- 釜山駅からすぐ近く「ポンジョンテジクッパ」 (2018/07/31)
- 【釜山】日本人墓地の上に作られたスラム街「峨嵋洞(アミドン)碑石マウル」 (2018/07/29)
- 【釜山】草梁(チョリャン)イバグギル (2018/07/26)
- 【釜山】古い日本家屋をリノベーションした牛乳カフェ「草梁1941(チョリャン1941)」 (2018/07/21)
- 【釜山】ウニ丼を食べに機張(キジャン)へ!「ミチョン食堂」 (2018/07/20)
コメント