2019/08/08
【釜山1人旅】草梁(チョリャン)イバクキル「168階段モノレール」
イェジちゃんとショウロンポウちゃんとご飯の後、上の方にあるカフェを目指し、「草梁(チョリャン)イバクキル」を歩いて行くことになった。草梁は、釜山駅から大通りを隔てた向かい側の山側の地域。かつて朝鮮戦争(1950~53年)の際、釜山に逃れてきた避難民が山の斜面に集落を形成し定住しました。2011年、釜山市の都市再生プロジェクトが進められ、散策コースとして観光地化された1つが「草梁イバグキル」です。
地元民のイェジちゃんはこの辺りのことをよく知っているが、ショウロンポウちゃんはよく知らないそうだ。私は今回2度目だが、釜山育ちの2人と一緒だから新鮮だ。
約1年前には、山の上のカフェから釜山駅方面まで1人で歩いたんだった。→http://aroimiki.blog.fc2.com/blog-entry-1632.html” target=“_blank” title=“【釜山】草梁(チョリャン)イバグギル”>【釜山】草梁(チョリャン)イバグギル

草梁小学校の右側には古い草梁教会。このオレンジ色の花は夏に咲く花だそうだ。日本語だとノウゼンカズラという花かな?


168階段には、地元住民や観光客が無料で利用できるモノレールがあります。階段右の建物2階の乗り場から乗り降り可能。

モノレール乗り場で「高所恐怖症」の日本語の練習!日本語が得意なイェジちゃんは「こーしょきょーふしょー」という発音は苦手らしい。韓国語では「コソコンボッチュン(고소공포증)」だと教えてもらった。

モノレールからの眺めが最高!民家の屋上で休憩中のハルモニに手を振るイェジちゃん。

階段の上でモノレールを降りたところに展望台があり、釜山港や釜山の街が良くみえます。昔は無かった高層ビルができて眺めが悪くなったとイェジちゃんは言うが、イェジちゃんの年齢(20代前半)でその感性があることに驚いた。

- 関連記事
-
- 【釜山1人旅】「キムチ釜山ステーションゲストハウス」ドミトリー (2019/09/29)
- 【釜山1人旅】映画ロケ地「クルム鉄橋」と「埋築地村(メチュクチマウル)」 (2019/09/17)
- 【釜山1人旅】凡一洞「イ・ジュンソプ通り」 (2019/08/25)
- 【釜山1人旅】テジクッパの超有名店「ハルメクッパ」でひとりご飯 (2019/08/20)
- 【釜山1人旅】1年後に配達される「柳至環(ユ・チファン)の郵便ポスト」 (2019/08/15)
- 【釜山1人旅】絶景カフェレストラン「草梁(チョリャン)845」 (2019/08/15)
- 【釜山1人旅】168階段おもちゃ博物館「屋根裏部屋のおもちゃ箱」 (2019/08/09)
- 【釜山1人旅】草梁(チョリャン)イバクキル「168階段モノレール」 (2019/08/08)
- 【釜山1人旅】釜山駅すぐの有名店「草梁(チョリャン)ミルミョン」 (2019/08/03)
- 【釜山1人旅】40階段横「ワキワキコーヒー」 (2019/08/01)
- 【釜山1人旅】韓牛ユッケビビンバ8,000ウォン「40階段カタツムリ食堂」 (2019/08/01)
- 【釜山1人旅】釜山駅安宿情報「釜山宿泊ドットコムゲストハウス」ドミトリー (2019/07/30)
- チャガルチ市場の焼き魚(焼き鯖)定食 (2019/07/30)
- 【釜山1人旅】安宿情報「サムゲストハウスナンポカロスキル」ドミトリー (2019/07/29)
- 西面(ソミョン)の手打ちうどん有名店「キジャンソンカルグクス」 (2019/07/28)
コメント