2019/10/26
KKdayで477円!仁川空港~ソウル駅の空港鉄道(A’REX)直通列車
仁川空港に到着して、空港のWi-Fiを拾ってゴンさんに連絡。もしかしたら空港まで迎えに来てくれてたりしないか密かに期待したけど、家で待っていてくれているそう。
仁川国際空港からソウル駅まで空港鉄道A’REXは、ノンストップの直通列車と各駅停車の一般列車の2種類あり、直通列車は所要時間43分(9,000)、一般列車は59分(4,150ウォン)。
ソウル駅まで一般列車を利用するつもりでしたが、ゴンさんが直通列車をしつこく勧めてくれるので、直通列車のチケットを買いました。
チケットは
発券カウンターにて予約確認書(バウチャー)を提示し、保証金として500ウォンの現金を支払って交通カードを受け取ります。

ところが、直通列車は本数が少ないので次の直通列車の出発まで待ち時間約50分待つハメに。普通列車はその間に何本かあります。夜遅い場合は普通列車を利用した方がいいかも。
今までソウル駅から仁川行きの直通列車は何度も乗りましたが、逆のソウル行きはあまり乗ったことなかったような気がします。
ソウル駅から地下鉄に乗り換える時、このカードでそのまま乗り換えができること知りませんでした。ちょっとビックリ!
最終目的地の駅の改札はそのまま通過できなかったので、駅員に差額が100ウォン必要と教えてもらいました。改札手前にある機械で交通カードをタッチして差額分100ウォンを支払い、改札を通過できました。
調べたところ、2017年4月に直通列車と地下鉄のチケットがセットになった統合チケットが登場したとのこと。

統合チケットは、ソウル地下鉄で使用される1回用交通券と同じタイプ。統合チケット(直通列車+地下鉄)の運賃には、直通列車運賃に加え、ソウル駅から指定地下鉄降車駅までの区間運賃が加算されます。ソウル駅で別途地下鉄乗車チケットを購入する必要がなく、改札を出ずに乗り換えゲートを通過し、地下鉄1・4号線へとスムーズに乗り換え可能です。
保証金の払戻しは、降車駅の保証金換金機にて可能です。改札を出た後の機械にカードを入れると500ウォンが返金されます。
- 関連記事
-
- ホーチミン・タンソンニャット国際空港(国際線ターミナル)ラウンジ「Le Saigonnais Business Lounge」 (2022/06/01)
- 木下グループ無料コロナ検査の陰性証明取得しベトナム入国なるか? (2022/05/29)
- プライオリティパスで3400円相当が無料!セントレア「Ethan Stowell Pizza & Pasta」でタダ飯 (2022/03/29)
- コロナ禍の韓国→日本入国 (2021/07/09)
- チェジュエアのポイント利用して済州(チェジュ)島からソウルへ (2021/05/13)
- コロナ禍の韓国入国(ハノイ~ソウル) (2020/08/27)
- ハノイ・ノイバイ空港国内線ターミナルでプライオリティパスで利用可能なラウンジ (2020/06/09)
- KKdayで477円!仁川空港~ソウル駅の空港鉄道(A’REX)直通列車 (2019/10/26)
- プライオリティ・パスで関空「ぼてぢゅう」3400円分無料飲食!ルール改悪 (2019/10/25)
- 関西国際空港第2ターミナル (2019/07/06)
- 「サプライス」クレーム対応の結末 (2019/05/10)
- サプライス4,000円割引クーポン利用した結果のサプライズなトラブル (2019/04/05)
- プライオリティ・パスで利用可能な桃園国際空港のラウンジ「プラザプレミアムラウンジ (Plaza Premium Lounge)」 (2019/03/01)
- プライオリティパスで無料!関空「ぼてじゅう」 (2018/11/30)
- イースター航空もソウル駅チェックイン可能に!仁川空港~関空 (2018/10/04)
コメント
A'REX
A'REXの本数が少ない、というのは普段あまり気にしませんが「夜遅い時間の時」にはさすがに僕でも気が付きました。「50分待ったらソウル駅に着くの変わらないじゃん!」とA'REXの切符を買ったのにそのままTマネーで普通列車に飛び乗りました(笑)あの時はA'REXの最終を待たないで正解でした。なんとかホテルの最終チェックインまでに着けました。旅行者は遅い時間のA'REXには<要注意>、同感です!
2019/10/27 07:11 by ガニメデ URL 編集