2019/12/08
安い物件あるある?水道管の水漏れ補修
シドニーではゴンさんの友人宅に約2週間滞在し、今はシンガポールに来ています。シドニーもシンガポールも暑すぎず過ごしやすいです。毎日のんびり楽しく過ごしています。暖かいって素晴らしい!第2回目のYouTubeアップしました!実は韓国を出発する当日もソウルの家の水道管から水が漏れたままになっています。元栓を閉めることができればいいのですが、家単位での元栓が無く、他の家の水も止まってしまうため、元栓を閉めることができません。
自分でなんとかしようと頑張ったのですが、結局無理でした。帰ったらどうなっているのか、考えると恐ろしいです。どうか何事もありませんように…
YouTubeチャンネル登録者数1,000人目指しています。ご視聴および登録よろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 2本の輪針でリサイクル毛糸でケーブル編みのニット帽 (2021/11/23)
- 廃材利用でボトル型湯たんぽカバーを手作り (2021/11/03)
- 古着フリースをベストにリメイク (2021/03/19)
- サルエルパンツを普通のパンツの形にリメイク (2021/02/13)
- 手縫いパンツのリメイク (2021/01/17)
- 簡単な補修方法「ダーニング」基本のやり方 (2021/01/04)
- 手縫いの服と帽子と小物 (2020/06/02)
- 安い物件あるある?水道管の水漏れ補修 (2019/12/08)
- 貧乏人の廃材利用シンク下収納 (2019/10/19)
- 古いカセットコンロを塗装して再生 (2019/07/19)
- 【キッチンリフォーム】仕上げのペンキ塗り (2019/07/18)
- 【キッチンリフォーム】コンクリート壁の隙間を発砲ウレタンフォームで穴埋め (2019/07/17)
- 【キッチンリフォーム】コンクリートの上から何層も貼られた壁紙と床材撤去 (2019/07/15)
- 廃材の椅子 (2018/08/21)
- 最近手作りしたものいろいろ (2018/08/18)
コメント