2020/04/10
ベトナムでダチョウの卵を購入&調理
ベトナムは4月1日から外出禁止なので、全然遊びに行けないんですが、3月15日のこと。ベトナム人のボンちゃんが車を運転してくれて、私、ゴンさん、ジョタン、ボンの4人でお出かけしました。目的地は、ハノイ市中心部から北西へ約70kmのバヴィ(Bavi)というところ。ハノイの街中より約6℃も気温が低いバヴィ高原は、仏領時代は避暑地として人気があった。ハノイ市内唯一の国立公園をはじめ、バヴィ山から数キロ圏内には複数の森林公園が点在する。ほとんどが入場有料なだけあって整備が行き届いており、のんびり過ごせる人気のお出かけスポットとのこと。
車で1時間くらいドライブし、目的地のバヴィ国立公園に到着しましたが、なんとコロナ対策で前日から休園中…
気持ちを切り替えて、道中に見かけたダチョウ牧場らしき場所を目指すことに。ハノイからバヴィへ向かう途中に、ダチョウの絵が描かれた看板がありました。

それに、ダチョウの卵も売ってるぽいぞ!いくらなん?買う人おるんか?

車を停めて、ダチョウ牧場を見学。赤ちゃんダチョウがいました。

大人のダチョウも大勢います。こんなに大勢のダチョウを見たのは初めてかも。すっごく可愛いけど、このダチョウ達は最終的にはお肉になるってことかな?

ダチョウの卵は1個300,000VND(約1,500円)とのこと。この時はめちゃくちゃ高いと思ったけど、ダチョウ卵の殻を割って食べるのを想像したら楽しいに違いないと思い購入!

今までダチョウの卵を買う機会なんてなかったからこの値段が高いのか安いのかわからなかったけど、日本だと5,000円前後で販売されているので、お買い得だったぽい。
ちなみにベトナムで買う鶏の卵は全然安くないです。スーパーマーケットで10個200円とかします。ダチョウの卵を買った時に、この周辺の商店で新鮮な鶏の卵を買ったんですが、初卵みたいな超小さい卵が1個4,000VND(約20円)。

家に帰ってから、ダチョウの卵の割り方をネットで調べ、さっそく割ってみます!
ダチョウの卵は、殻の厚さが2mmほどあります。ダチョウの卵の割り方は、まず、卵にライトを当て気室を探します。気室にハンマーで小さい穴を開け、少しずつ広げて穴を大きくします。

鶏の卵の約25個分の大きさらしいので、半分は卵焼きにして、残りは翌日オムライスに使いました。

ダチョウの卵を買って料理した時のVLOGをゴンさんがYouTubeにアップしてくれました。
そして、ゴンさんのYouTubeの登録者数が、もう少しで10万人です!!!ついに!!!
ちなみに、私もそろそろ収益化の条件達成しました~!ぱちぱちぱち…ほとんどゴンさんのYouTube視聴者様がついでに見てくれてる感じです。どこの国から見てもらってるかわかるようになってるんですよね。日本からのご視聴もお待ちしております!

チャンネル登録よろしくお願いします!さあ!勇気を出して!下のボタンをクリック!!!
- 関連記事
-
- ハノイから国内線でホーチミンへ (2020/05/17)
- ロックダウン解除記念ハノイ旧市街旅行後半に宿泊したおすすめしないホテル (2020/05/14)
- ハノイ旧市街で朝ご飯が豪華なコスパの良いホテル (2020/05/13)
- ベトナムのマスク (2020/05/05)
- ベトナムの日本食レストランチェーン「TOKYO Deli(トーキョー・デリ)」 (2020/05/04)
- ハノイで日本食レストラン「the DINING(ザ・ダイニング)」 (2020/05/03)
- ベトナムでの社会隔離生活 (2020/04/20)
- ベトナムでダチョウの卵を購入&調理 (2020/04/10)
- ベトナムの新型コロナ対策 (2020/04/03)
- ベトナムで買ったバリカンでセルフカット (2020/03/20)
- ベトナム入国 (2020/03/06)
- ハノイ韓国人街ミーディンおすすめスパ「Ayla Spa(アイラスパ)」 (2018/09/30)
- ヴァンフックフラワーマーケットとシルク村 (2018/09/26)
- ヴァンフックシルク村近くのガラクタ市「ヴァンフックフリーマーケット」 (2018/09/25)
- エアポートタクシーでハノイ・ノイバイ空港へ (2018/09/23)
コメント
ゴンさんのYoutubeも見てます
私は、自由人なので日本ではなくメキシコに住んでいます。仕事もしていません。メキシコでは、非常事態宣言みたいなものが出ていますが、買い物くらいは問題なくいけます。でも、基本的には外出しません。暇なのでYouTubeばかりみています。
2020/04/14 09:52 by 自由人 URL 編集
Re: ベトナムでダチョウの卵を購入&調理
自由そうでうらやましいです。私も不労所得欲しいです。私もYouTubeの収益化スタートしましたが、私のチャンネルではコーヒー代程度しか稼げないです。
ゴンさんのチャンネルは登録者10万人になって、YouTubeだけでやってけるかもしれません!今こういう状況で、ごんさんが去年YouTubeを始めてくれたことに感謝しかありません。
2020/04/20 23:58 by miki URL 編集