fc2ブログ

ロックダウン解除記念ハノイ旧市街旅行後半に宿泊したおすすめしないホテル

ロックダウン解除の気晴らしで出掛けたハノイ旧市街の旅、後半の2泊予約したホテルは「アイコン 36 ホテル&レジデンス(Icon 36 Hotel & Residence)」です。2人2泊分で約2,700円、1泊につき1,300円ちょいです。

宿泊日の前日に予約しましたが、予約後にこんなメールが届きました。

We welcome and serve all guests at Icon 36 Hotel. Add : No 19 Cua Dong Street, Hoan Kiem Dist. It's about 50m from Icon 36 Hotel & Residence which is temporarily closed due to COVID-19.



予約した「Icon 36 Hotel&Residence」 は、COVID-19のため一時的に閉鎖されているため、約50m離れた「Icon 36 Hotel」に変更との連絡です。今考えると、営業していないなら最初から予約サイトに掲載しなければ良いのでは?

お昼頃チェックアウトして、歩いて3分くらいの場所にある「Icon 36 Hotel」へ。チェックイン時間より早く到着しましたが、すぐにチェックインができました。

バスタブ付きの禁煙ルームを予約しましたが、バスタブは無いし、灰皿がありました。

フロントに文句を言ったら、部屋の広さも広いバスタブ付きの部屋に替えてもらえました。言って良かった!

ここのホテルは朝ご飯が最悪でした。午前6時半~午前9時半?1階の食堂で朝食がいただけるとのことですが、行ってみると、食パン、マーガリン、ジャム、インスタントコーヒー、バナナだけ。パンもマーガリンも食べたくないくらいまずいやつでした。期待はしてなかったですが、ここまで酷いなら無い方がマシ!



安いからこんなもんでしょうけどね~前半のホテルがなかなかよかったのもあって、残念でした。順番が逆なら良かったかもな。

関連記事

コメント

動画見せて頂きました。(*´∀`)
仲良しな感じで楽しんで旅してる二人、羨ましいです。私も好きな人とこんな風に旅がいつか出来たらなぁと思いました。
早く普通の日常になって、海外旅行に行きたいです。
お気をつけて、旅を楽しんで下さいね。
Instagramのほうも見てます!

Re: ロックダウン解除記念ハノイ旧市街旅行後半に宿泊したおすすめしないホテル

パッタイちゃん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
インスタも見てくれてどうもありがとうございます😊
好きな人と旅、良いですね〜!
早く収束して欲しいですね!
しかし私はコロナのせいで夫の仕事が全てキャンセルされてしまい、逆に一緒に居られてます…😅

No title

本当に羨ましいです。外食にホテル滞在。メキシコ、まだまだ新規感染者数が上がってます。先週がピークになるなんて政府が行っていたのですけどね。

喫煙しない人にとって喫煙ルームは地獄ですよね。今時、室内で喫煙なんて信じられません。


本当は、昨晩からコロンビア旅行。入国できないのと飛行機、空港は危ないのでキャンセルです。

Twitter、Followさせてもらいました。

Re: ロックダウン解除記念ハノイ旧市街旅行後半に宿泊したおすすめしないホテル

自由人リカルドさん、YouTubeとTwitter始められたんですね。
フォローさせていただきました!
非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

miki

名前 : miki

好きなもの:旅行、古いもの、ハンドメイド、節約、変なもの、おいしいもの、市場

タイ・バンコクの安宿で出会った9歳年下貧乏韓国人ゴンさん(Park Kunwoo)とスピード結婚。結婚当時は夫婦共に無職、夫の全財産は約2万円でした。

2004年〜初めてのタイバックパック旅行でタイにはまり、東南アジアを中心に一人旅をするように。

2009年12月〜バンコクの安宿で、日本語ペラペラ9才年下の韓国人ゴンさんに出会い一目惚れ。プロポーズされ、約2週間交際。

2010年3月〜3ヶ月ぶりにゴンさんに会うため韓国へ。韓国で約3週間交際。35歳の誕生日に籍を入れることを目標に、2人で日本へ。

2010年4月〜日本に帰国した翌日、家族全員に紹介しないまま入籍。愛知県一宮で新婚生活がスタート。

2010年9月〜台湾、スリランカ、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ラオス、中国などの国々を夫婦で放浪。その後しばらく別居。

2011年12月〜ゴンさんはインドでガイドとして働くことになりインドへ。私も後からインドへ。

2012年3月〜ゴンさんが痔になり、急遽タイの病院へ。しばらくタイで静養生活。

2012年4月〜ゴンさんは韓国、私は日本へそれぞれ帰国し、しばらく別居生活。

2012年6月〜ゴンさんがソウルで勝手に物件契約。仕方なくアジアン雑貨店「南山アソーク」をオープン。

2012年12月〜南山アソーク閉店。夫婦でインド旅行。

2013年3月〜ゴンさんはニュージーランドへ。約半年間の別居生活。

2013年9月〜ついに韓国で部屋を借り定住。家賃は月23万ウォン。

2014年3月〜私達夫婦の出会いから結婚、放浪、貧乏生活などのエピソードが書籍に。韓国ソダム出版よりPark Kunwoo著「글로벌거지부부(グローバル乞食夫婦)」出版。

2014年6月〜ソウルに残るタルトンネ(貧民街)に引っ越し。家賃不要のチョンセ物件でのんびりとした生活が始まる。

2014年12月〜ソウルの寒さから逃れるため、約3ヶ月間、夫婦で台湾徒歩一周。

2015年3月〜Park Kunwoo著「글로벌거지부부」翻訳版が台湾で出版される。

2015年5月〜ゴンさんが韓国の大手旅行会社で添乗員として働きはじめ、貧乏脱出。

2016年5月〜ゴンさんは自由に生きることを選択、大手旅行会社を辞める。

2016年9月〜ゴンさんは添乗員、私はツアー客としてスペインサンティアゴ巡礼ツアーに参加。フランスのサン・ジャン・ピエド・ポーからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約800kmの巡礼路を踏破。

2019年4月〜韓国ソダム出版からゴンさん(박건우)の新刊「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版。タイトルの日本語訳は「のんびりゆっくり行っても大丈夫」です。私たち日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記(韓国語版)です。

2019年11月〜YouTube配信中!




月別アーカイブ