2021/01/04
済州島「1100高地」の雪景色
チェジュ島にも雪が降りました。雪景色の名所があるとのことで、友人が車で連れて行ってくれました。出発地点では雪が降っていなかったのですが、済州市と西帰浦を繋ぐ「1100道路」の山道を登って行くと途中から急に雪景色に変わりました。
降雪量の多い時は「1100道路」では小型車の運行が統制され、大型車両もタイヤチェーンが必要だそうです。
海抜1,100mの位置にある漢拏山中腹の「1100高地」というところ。そういえば、前回漢拏山ヨンシルコース登山の時にもこの道を通りました。その時とは全く違う雪景色!
前日に雪が降ったので、雪景色を見るためにたくさん車が停まっています。

道路脇の木が真っ白で綺麗!

白鹿の像が立つ「1100高地休憩所」の向かい側にある「1100高地湿地」の散策路を歩くことにします。ただ雪景色を見るだけと思っていたから、薄っぺらいパンツで来てしまって大失敗。想像以上の極寒!

散策路に積もっている雪はさらさらのパウダースノーで、滑りにくいです。散策路は1周15分くらい。


路線バスのバス停もあるので、登山をしなくても、漢拏山の雪景色が楽しめます。
済州市外バスターミナルから740番バスに乗れば、「1100道路」を通って「1100高地」を縦断して中文まで行くことができます。始発バスは8時、最終バスは15時出発。バスは60~80分間隔。
山道を降りて来たら、遠くに漢拏山が綺麗に見えました。

- 関連記事
-
- 済州島の昔のトイレ「トットンシ(豚便所)」 (2021/02/21)
- 東洋最大のお寺「薬泉寺(ヤクチョンサ)」 (2021/02/20)
- 日本人の蝋人形もある「済州国際平和センター」 (2021/02/19)
- 中文(チュンムン)観光「大浦柱状節理帯(テポチュサンチョルリデ)」 (2021/02/17)
- 中文(チュンムン)観光「天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ)」 (2021/02/17)
- 済州島1カ月暮らし「チェジュハンダルサルギ」 (2021/02/16)
- チェジュ島五日市場「済州民俗五日市場」で購入したにんじんで作ったキャロットラペ (2021/02/04)
- 済州島「1100高地」の雪景色 (2021/01/04)
- 済州(チェジュ)島の冬 (2020/12/21)
- 漢拏山(ハンラサン)「霊室(ヨンシル)コース」往復トレッキング (2020/11/03)
- 済州島のおすすめ観光スポット「クムオルム」 (2020/10/27)
- 超おすすめ!牛島(ウド)コムモルレ海岸の絶叫ゴムボート (2020/10/24)
- 牛島(ウド)ゴミ問題 (2020/10/22)
- 麺の上に丸ごとカルビをトッピング「サンドロンメンドロン」のホンカルビククス (2020/10/19)
- チェジュ島だけで食べられる「サザエのキンパ」 (2020/10/18)
コメント