2021/02/20
東洋最大のお寺「薬泉寺(ヤクチョンサ)」
中文(チュンムン)に住んでいた時に、近所の散策中に遠くから見えたお寺に立ち寄ってみました。オルレ8コース沿いにある大きなお寺「薬泉寺(ヤクチョンサ)」という仏教寺院です。とても広い駐車場の右端に見えるのはコンビニ。でもこの時は営業していなかったと思います。


南国のチェジュ島ならでは、トルハルバンと椰子の木があります。みかんの木もたくさん植えられています。

朝鮮初期の仏教建築様式で建てられ、地上30m(一般建物10階水準)、建築延べ面積3,305㎡で、単一寺院としては東洋最大の規模とのこと。東洋最大と言うのは言い過ぎな気もします。最大規模というのは最大ではないということか?観光客にも人気の場所らしいですが、コロナ禍であまり人の姿はありません。

入場は無料で、2階と3階も見学できます。台湾のお寺を思い出しました。

地下に展示室があるようですが、この日は扉が閉まっていました。

お寺の裏側のベンチで休憩しました。木が多くて静かな場所です。仏教の教えのような言葉が書かれた札が掛けられています。1番最初に目に入った言葉がこちら。

어떤 비방도 참을수 있어라
どんな批判も耐えなさい
어떤 칭송도 부끄러워 하여라
どんな称賛も恥じらいなさい
はい。忘れないようにします。
【薬泉寺(약천사)】
住所:제주특별자치도 서귀포시 이어도로 293-28
電話:+82-64-738-5000
- 関連記事
-
- コロナで入場料無料「済州牧官衙(チェジュモックァナ)」 (2021/03/01)
- 旧済州の日本家屋リノベカフェ「スナコピ(순아커피) (2021/02/28)
- 済州島名物オメギトク食べ比べ (2021/02/28)
- 食べ物選びは慎重に!「東門市場(トンムンシジャン)」 (2021/02/26)
- 済州市の壁画村「トゥメンイコルモク(路地)」 (2021/02/26)
- 「済州港国際旅客船ターミナル」と「沙羅峰(サラボン)」 (2021/02/25)
- 済州島の昔のトイレ「トットンシ(豚便所)」 (2021/02/21)
- 東洋最大のお寺「薬泉寺(ヤクチョンサ)」 (2021/02/20)
- 日本人の蝋人形もある「済州国際平和センター」 (2021/02/19)
- 中文(チュンムン)観光「大浦柱状節理帯(テポチュサンチョルリデ)」 (2021/02/17)
- 中文(チュンムン)観光「天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ)」 (2021/02/17)
- 済州島1カ月暮らし「チェジュハンダルサルギ」 (2021/02/16)
- チェジュ島五日市場「済州民俗五日市場」で購入したにんじんで作ったキャロットラペ (2021/02/04)
- 済州島「1100高地」の雪景色 (2021/01/04)
- 済州(チェジュ)島の冬 (2020/12/21)
コメント