2021/02/26
食べ物選びは慎重に!「東門市場(トンムンシジャン)」
ずっと行きたかった旧済州の「東門市場(トンムンシジャン)」へ。
12番ゲートから入ります。ゲートがたくさんある大きな市場です。

まずはオメギトクで有名な「진아떡집(ジナ餅屋)」へ。


1番小さいパック、8個入り6,000ウォンのオメギトクを購入。

市場にお餅屋さんが何店舗かありますが、こちらのお店のお餅を大量購入している人が多かったです。お店の名前が入ったお土産用バッグを持っているのでわかります。たくさん買うと割安にならず、逆にバッグ代として1,000ウォン加算されるようです。

この時、平日の午後3時頃だったと思います。

チーズ入りのムノ(タコ)パン!絶対食べたい!

コロッケ?食べたい!

おいしそうな食べ物がたくさん目に付いて、食べたい物だらけだったんですが、ゴンさんがさっき通り過ぎた粉食(プンシク)屋さんに行きたいと…またトッポッキです。一旦そこで食べた後、好きな物食べるってことで「서울떡볶이(ソウルトッポッキ)」に戻って来ました。

ティギム(天ぷら)盛り合わせ3,000ウォンとトッポッキ+キンパ5,000ウォンを注文しました。

結局ここでお腹が膨れてしまい、他の物を食べる気がなくなってしまいました。トッポッキはゴンさんのかなり好みの味だったみたいだし、ティギムも揚げたてサクサクでおいしかったけど、他の物も食べたかった…

8番ゲートからの通りでは、午後6時から夜市も開かれます。
【済州東門伝統市場(제주동문재래시장)】
住所:제주시 관덕로 14길 20
電話:064-752-3001
時間:8:00~21:00(夜市は18:00~24:00)
- 関連記事
-
- 済州ヴィーガンブランチカフェ「제주901(チェジュ901)」 (2021/03/06)
- 済州市内おすすめ癒しスポット「漢拏樹木園(ハルラスモグウォン)」 (2021/03/06)
- 新済州のヴィーガン韓国料理食堂「밥이보약(パビポヤク)」 (2021/03/03)
- 済州島唯一のイエメン料理レストラン「ワルダレストラン」 (2021/03/02)
- コロナで入場料無料「済州牧官衙(チェジュモックァナ)」 (2021/03/01)
- 旧済州の日本家屋リノベカフェ「スナコピ(순아커피) (2021/02/28)
- 済州島名物オメギトク食べ比べ (2021/02/28)
- 食べ物選びは慎重に!「東門市場(トンムンシジャン)」 (2021/02/26)
- 済州市の壁画村「トゥメンイコルモク(路地)」 (2021/02/26)
- 「済州港国際旅客船ターミナル」と「沙羅峰(サラボン)」 (2021/02/25)
- 済州島の昔のトイレ「トットンシ(豚便所)」 (2021/02/21)
- 東洋最大のお寺「薬泉寺(ヤクチョンサ)」 (2021/02/20)
- 日本人の蝋人形もある「済州国際平和センター」 (2021/02/19)
- 中文(チュンムン)観光「大浦柱状節理帯(テポチュサンチョルリデ)」 (2021/02/17)
- 中文(チュンムン)観光「天帝淵瀑布(チョンジェヨンポッポ)」 (2021/02/17)
コメント