2021/03/09
韓国のオーガニック生協「ハンサリム(한살림)」
「ルルヴィーガン」を経営されているじゅんさんに普段食材を購入するお店を教えてもらいました。「ルルヴィーガン」からすぐのところにある「ハンサリム(한살림)」というお店。済州島だけでなく、韓国全国に店舗があります。

店舗入口に古着や牛乳パックなどリサイクル資源回収ボックスが置かれています。

「ハンサリム」は、韓国版生協で、無農薬、有機農栽培の産地直送の農作物やできるだけ添加物を加えない調味料など環境に優しい製品を販売しています。


価格は、他のオーガニックスーパーに比べてたらお手頃。済州島産の泥付きにんじん500gが1,240ウォン。無農薬の産地直送のにんじん中サイズ2本入ってこの価格は安いです。


顔に使える椿油を購入しました。30ml12,000ウォンで多すぎず少なすぎずちょうど良い量。パッケージもガラスボトルもかわいいし、スポイトなので使いやすいです。びっくりしたのが香り!香料は使われていないはずですが、お花の良い香りがします。椿油って椿の実を絞るんじゃないのかな?お花の香りがするとは思わなかったです。製品パッケージに「カメリアフラワーケア」と書いてあるから、椿の花の成分も入っているのかな?
成分表を確認したら、椿種子油(69.23%)の他様々なオイルを配合、香りはジャスミンオイル、ローズウッドオイル、ホワイトチャンパカオイルなど天然のオイルが使われています。

ハンサリムは基本的には会員制で、会員になるには出資金30,000ウォンを支払い、退会時には返金されるそうです。非会員でもプラス10%の価格でお買い物することができます。
http://www.hansalim.or.kr/japan/htm/main.htm
- 関連記事
-
- 韓国の免許証に切り替え時に預けた日本の免許証の返却 (2021/06/20)
- 韓国のパロドンタックス(Parodontax)歯磨き粉 (2021/05/07)
- 指の関節が痛いので韓国の整形外科へ (2021/05/06)
- 韓国で5,000ウォンで映画「鬼滅の刃」を観ました! (2021/04/02)
- 謎の体調不良に効く漢方(韓方)薬「サンファタン」 (2021/03/23)
- 韓国のオーガニック生協「ハンサリム(한살림)」 (2021/03/09)
- 人生初の人間ドッグを韓国で受けました (2020/10/09)
- 余った外貨の整理整頓 (2020/09/27)
- 10年間有効な韓国の運転免許証をゲット! (2020/09/09)
- 日本の運転免許証を韓国の運転免許証に切り替えに挑戦 (2020/09/08)
- 隔離生活中の食事 (2020/08/31)
- 仁川空港から隔離先への移動と管轄保健所で新型コロナウイルスPCR検査 (2020/08/30)
- シャワーカーテンで窓の防寒対策 (2019/10/31)
- 蛍光灯からLEDに照明器具の交換 (2019/07/13)
- 自力で水道修理 (2019/07/06)
コメント