2021/03/18
済州島から陸地へ引越し
済州島での暮らしが2020年9月28日からスタートし、途中ソウルに28日間滞在してからまた済州島に戻り、2021年3月17日に陸地に来ました。トータル5カ月近く続いた済州島での生活が終了しました。今まで韓国から離れる時にさみしいと思うことはあまりなかったですが、済州島から離れるのはさみしい気がしました。
バスからの風景。もうすぐ満開の桜、見たかったな。ソウルでももうすぐ咲くと思うけど。

済州空港から金浦空港まで、ティーウェイ航空利用しました。2人分2,280円でした。15kg以内の受託手荷物込み。満席に近かったです。

そして、金浦空港からはタクシーに乗って京畿道富川市へ。

- 関連記事
-
- 韓国→日本入国に必要な検査証明書の準備 (2021/06/18)
- 在韓ブロガー連載コラム掲載「乙支路隠れ家カフェ」 (2021/05/26)
- 定住しない生活 (2021/05/09)
- YouTube更新「自家製なめ茸」 (2021/04/23)
- 韓国人に人気の日本の製品「ロイヒつぼ膏」 (2021/04/19)
- 私の執筆コラムが韓国観光公社のサイトに掲載されました! (2021/03/26)
- 持ち物を増やさない「ところてん方式」 (2021/03/23)
- 済州島から陸地へ引越し (2021/03/18)
- 2021年の目標 (2020/12/31)
- 日韓夫婦専業YouTuberとして生きていきます (2020/10/04)
- 日韓ミニマリスト夫婦目指して断捨離 (2020/09/24)
- タイから台湾へハガキを送る (2019/12/26)
- YouTube動画投稿開始から1カ月でチャンネル登録者数1000人突破 (2019/12/25)
- 日韓夫婦ユーチューバー目指してYouTube始めました (2019/11/24)
- 2019年も氷点下の冬のソウルを脱出 (2019/11/19)
コメント