2021/03/26
中部市場(チュンブシジャン)で買った明太子
中部市場(チュンブシジャン)で明太子を買いたいと思い、リュックにタッパーを入れて出掛けました。明太子や塩辛を販売するお店がたくさんあって、どこで買うべきか悩みます。明太子はどこでもタッパー山盛り10,000ウォンの値札を付けて冷蔵庫のショーケースの上に置いています。でも一度にたくさん買いたくないので、少しだけ買うことができるか聞いてみました。
笑顔で声を掛けてくださったこちらのお店へ。少しだけでも全然構わないと言ってくれました。

明太子だけでも5種類あって、右側の真ん中の明太子が1番安く100g1,000ウォン。価格の違いは聞かなかったのですが、形の綺麗さも関係ありそうです。

一旦、1番安い明太子を2,000ウォン分、持参したタッパーに入れてもらいました。大好きな明太子ですが、身体には良くないのでたくさん買いたくないのです。
切り干し大根のキムチを2,000ウォン分、ビニール袋に入れてもらいました。

明太子も大根キムチもおまけで少し多めに入れてくれました。5,000ウォン払いますと言うと、それならと福神漬けもおまけしてくれました。

今回お買い物したお店は、階段の手前にある「ヒョンデスサン(현대수상)」でした。

食べてみました。明太子は塩辛いですけど、1番安いのでこれなら十分。切り干し大根のキムチは結構辛め。福神漬けは醤油系で、味の系統の違う3種類が揃って、ご飯のお供に最高です。


- 関連記事
-
- 中部市場で韓国海苔を購入 (2021/06/22)
- 工場のゴミを再利用したおしゃれなインテリア (2021/04/14)
- 本場の味!霊泉市場(ヨンチョンシジャン)内のベトナム料理屋さん (2021/04/02)
- 中部市場(チュンブシジャン)で買った明太子 (2021/03/26)
- 韓国のところてん (2021/03/25)
- 乙支路4街(ウルチロサーガ)でアクリルモールド修理と石鹸材料「苛性ソーダ」購入 (2018/04/05)
- 中部市場で乾物購入 (2017/04/28)
- 広蔵市場(クァンジャンシジャン)で食べ歩き (2017/04/26)
- ソウル風物市場(プンムルシジャン)のフードコート (2017/04/25)
- 通仁市場 (トンインシジャン)のお弁当カフェ (2016/05/11)
- 芳山総合市場(バンサンチョンハッシジャン)「セロヘンズ」でアプリコットカーネルオイル購入 (2015/10/17)
- 韓国のお土産大量購入におすすめ「中部市場(チュンブシジャン)」 (2015/09/03)
- 新設洞(シンソルドン)革市場レザークラフト材料のお店 (2015/08/23)
- ボスウェリアを買いに薬令市(京東市場)へ (2015/06/21)
- 関節痛に効く韓方薬「ボスウェリア」 (2015/04/04)
コメント