2021/03/29
済州島発コスパ最高なカフェチェーン「A'BOUT COFFEE(エイバウトコーヒー)」
ソウルでは見たことがないけど、済州島でよく見かけた「A'BOUT COFFEE」。現在、済州島に31店舗、ソウルと京畿道に13店舗、全羅道に1店舗あるようです。店名は「에이바우트커피(エイバウトゥコピ)」と読むみたいです。アバウトコーヒーではなくてエイバウトコーヒーでしょうか?

済州島に滞在中、午前11時までアメリカーノとサンドイッチ3,900ウォンの看板を見て来店しました。

勉強、仕事、会議、会話の場所として快適に利用できるスペースとコーヒーとデザートの調和がコンセプトのカフェです。

とても広々とした店内。

午前11時までのモーニングセットのドリンクはアメリカーノ、アイスティー、ハーブティー、牛乳から選べます。そしてサイドメニューはサラダ、サンドイッチ、ベーグルから選び、セットで3,900ウォン!

残念ながらサンドイッチは売り切れとのことで、サラダのセットとベーグルのセットにしました。


サラダは使い捨てのプラスチック容器で提供されます。ベーグルのクリームチーズは使い捨て容器入りですが、皿やフォークは使い捨てではないです。

ベーグルもサラダもかなりおいしくて大満足!

エイバウトコーヒーでは、モーニングの時間帯に限らず、ドリンクを注文するとデザートが無料で提供されるそうです。デザートが要らない場合は、ドリンク代が最大50%割引されます。

グラスの数に合わせてデザートを注文した場合には、追加デザート単品3,900ウォンで購入が可能です。

午前11時まで、アメリカーノ単品は1,400ウォンです。近所にあれば、気軽に利用できますね。

3,000ウォンのノートを購入すれば、ドリンク1杯無料というのもあります。おもしろいですね。

ドリンクの種類もかなり豊富です。アメリカーノは通常価格4,900ウォン。午前11時を過ぎたら、4,900ウォンでサイドメニューが付いてくるだけでもコスパ良いです。

- 関連記事
-
- カフェラテがおいしい乙支路(ウルチロ)隠れ家カフェ「ホランイコーヒー」 (2021/05/05)
- 三清洞(サムチョンドン)韓屋カフェ「オルモストホームカフェ(Almost Home cafe)」 (2021/04/18)
- 芳山市場(バンサンシジャン)路地裏の隠れ家カフェ「4F Cafe」 (2021/04/14)
- 清渓川(チョンゲッチョン)を見下ろす隠れ家カフェ「ルイスエサムルドゥル」 (2021/04/11)
- 好きなカップやグラスを選べる乙支路の隠れ家カフェ「ジャン(잔)」 (2021/04/10)
- 路地裏のレトロな隠れ家カフェ「コーヒー韓薬房(コピハニャッパン)」 (2021/04/08)
- 済州島発コスパ最高なカフェチェーン「A'BOUT COFFEE(エイバウトコーヒー)」 (2021/03/29)
- パンがおいしい!忠武路(チュンムロ)のベーカリーカフェ「スザンナのエプロン」 (2021/03/28)
- 蚕室(チャムシル)ソンリダンギル「カフェ温花(オンファ)」のふわふわパンケーキ (2021/03/24)
- 益善洞(イクソンドン)「東京ピンス」のトマトピンス (2018/06/30)
- 芳山市場(パンサンシジャン)路地裏のリノベカフェ「4F cafe」 (2018/06/27)
- フルーツサンドが名物!乙支路3街(ウルチロサムガ)の隠れ家カフェ「文化社」 (2018/06/22)
- ソウル厚岩洞(フアムドン)の日本家屋カフェ「ANARCHY BROS(アナーキーブロス)」 (2017/05/27)
- BEANS BINS(ビンスビンス)のストロベリーワッフル (2017/04/29)
- 念願の「珈琲名家(コピミョンガ)」のタルギケイク(イチゴケーキ) (2017/04/23)
コメント