2021/04/06
日本三大うどん「佐藤養助」の韓国支店「稲庭養助」
ゴンさんがお世話になった大手旅行会社の社員さんと、ソウル市庁の近くにある「稲庭養助」に行きました。

350年の伝統を持つ日本のうどん専門店「佐藤養助」の韓国ソウル店で、ミシュランガイド2018~2021、「水曜美食会」でも紹介されたお店です。
平日の昼前に行ったら、会社員達で順番待ちになっていました。私達は予約してもらってあったので、奥の個室へ。


稲庭うどんは、秋田県の名物で日本三大うどんの1つだそうです。私は日本でも食べたことがありません。




私はせいろごま味噌つゆ大盛り11,500ウォン、ゴンさんは親子丼9,000ウォンを注文。

大盛りにしても量は少なめ。麺は細くてこしがあります。ご飯がちょびっと申し訳程度に付いています。これは、ちょっとびっくりするくらいの少なさです。日本の店舗もこうなんでしょうか?

確かにうどんの麺は見た目もつやつやして喉越しも良くておいしいですが、親子丼やから揚げは、わざわざこのお店で食べるほどではないです。
【稲庭養助 ソウル市庁店】
住所:서울특별시 중구 을지로 6
電話:02-772-9994
営業時間:11:00~22:00(ブレイクタイム14:00~17:00、ラストオーダー13:40、21:40)
休業日:日曜、旧正月・秋夕当日
- 関連記事
-
- やっとわかった平壌冷麺(ピョンヤンネンミョン)の味「又来屋(ウレオク)」 (2021/04/13)
- 鍾路3街(チョンノサムガ)焼き魚定食 (2021/04/12)
- 乙支路3街(ウルチロサムガ)老舗中華料理店「五九飯店(オグバンジョン)」 (2021/04/12)
- 1人ご飯にもおすすめ!鶏の水炊き定食がおいしい「サランバンカルグクス」 (2021/04/10)
- 乙支路3街(ウルチロサムガ)「ウルジムード」 (2021/04/09)
- 乙支(ウルチ)スターモール内にある天丼がおいしいお店「タマゴ」 (2021/04/09)
- 台湾発「三味食堂(SUNWAY)」の特大寿司 (2021/04/09)
- 日本三大うどん「佐藤養助」の韓国支店「稲庭養助」 (2021/04/06)
- 乙支路3街(ウルチロサムガ)1万ウォン寿司ランチ「イデホン寿司(이대헌 스시)」 (2021/04/05)
- ユッケが絶品!行列のスンデクッパ名店「青瓦屋(チョンワオク)」 (2021/04/05)
- 明洞「アウトバックステーキハウス」ランチセット (2021/04/03)
- 清涼里(チョンニャンニ)の激辛冷麺「ハルモニネンミョン」 (2021/04/02)
- 5年連続ミシュラン掲載!北朝鮮料理の有名店「南浦麺屋(ナムポミョノッ)」 (2021/03/29)
- ソウル本場のおいしいカルビタンと冷麺 (2019/11/27)
- 3年連続ミシュラン掲載!広蔵市場ユッケ通り「プチョンユッケ」 (2019/10/28)
コメント