2021/04/11
清渓川(チョンゲッチョン)を見下ろす隠れ家カフェ「ルイスエサムルドゥル」
次は、清渓川(チョンゲッチョン)沿いの隠れ家カフェへ。乙支路4街(ウルチロサガ)駅3番出口近くの照明器具や電気関係の専門店が並ぶ通り、建物の階段を見つけたら、その入口に注目。
階段入口にカフェの名前の入った小さなパネルが目印。横の階段を登って行きます。

3階まで階段を登ると、そこがカフェ「ルイスエサムルドゥル(루이스의 사물들)」。カフェのオーナーさんの名前がルイスさん。「サムゥルドゥル」の意味は持ち物とか、私物たち?「ルイスのコレクション」がしっくり来るかもしれません。

「ジャン」の姉妹店です。「ジャン」は花柄の壁紙やステンドガラスが印象的な乙女な雰囲気でしたが、「ルイスエサムゥルドゥル」はシックなおじいさんみたいな雰囲気。



「ジャン」と同じように、まずは好きなカップかグラスを選んでから注文します。

私はアイスアップルシナモンティー7,000ウォン、ゴンさんはホットアメリカーノ5,000ウォンを注文。

お店の優しそうなスタッフさんに大きなグラスを選べば飲み物の量も多くなるのかと聞いたら、そうだと。じゃあ、サイズの大きいグラスにしよう!

それで、3人が見た目より大きさを重視して選んだ結果。トムとジェリーのチーズケーキという名のチーズケーキも、選んだお皿に乗せてもらいました。

外側の黄色いのはチーズ味のチョコレート、中は超濃厚なチーズケーキ。3人で1個でちょうど良い濃厚さでした。

帰る頃には、満席に近い状態でした。

【르이스의 사물들(ルイスエサムルドゥル)】
住所:서울특별시 중구 청계천로 172-1 3층
電話:02-2274-4854
営業時間:12:00~20:00
- 関連記事
-
- カフェラテがおいしい乙支路(ウルチロ)隠れ家カフェ「ホランイコーヒー」 (2021/05/05)
- 三清洞(サムチョンドン)韓屋カフェ「オルモストホームカフェ(Almost Home cafe)」 (2021/04/18)
- 芳山市場(バンサンシジャン)路地裏の隠れ家カフェ「4F Cafe」 (2021/04/14)
- 清渓川(チョンゲッチョン)を見下ろす隠れ家カフェ「ルイスエサムルドゥル」 (2021/04/11)
- 好きなカップやグラスを選べる乙支路の隠れ家カフェ「ジャン(잔)」 (2021/04/10)
- 路地裏のレトロな隠れ家カフェ「コーヒー韓薬房(コピハニャッパン)」 (2021/04/08)
- 済州島発コスパ最高なカフェチェーン「A'BOUT COFFEE(エイバウトコーヒー)」 (2021/03/29)
- パンがおいしい!忠武路(チュンムロ)のベーカリーカフェ「スザンナのエプロン」 (2021/03/28)
- 蚕室(チャムシル)ソンリダンギル「カフェ温花(オンファ)」のふわふわパンケーキ (2021/03/24)
- 益善洞(イクソンドン)「東京ピンス」のトマトピンス (2018/06/30)
- 芳山市場(パンサンシジャン)路地裏のリノベカフェ「4F cafe」 (2018/06/27)
- フルーツサンドが名物!乙支路3街(ウルチロサムガ)の隠れ家カフェ「文化社」 (2018/06/22)
- ソウル厚岩洞(フアムドン)の日本家屋カフェ「ANARCHY BROS(アナーキーブロス)」 (2017/05/27)
- BEANS BINS(ビンスビンス)のストロベリーワッフル (2017/04/29)
- 念願の「珈琲名家(コピミョンガ)」のタルギケイク(イチゴケーキ) (2017/04/23)
コメント