2021/04/14
工場のゴミを再利用したおしゃれなインテリア
芳山市場(バンサンシジャン)路地裏の隠れ家カフェ「4F Cafe」は、印刷所だった建物をリノベーションしたカフェ。壁やテーブルにも使われている板も工場で使用されるパーツの再利用のようです。

小さなハンガーの型や、値札のような型、段ボール箱の型のようです。でも何に使うのかこの状態ではわかりませんでした。

外に出たら、路地の地面にこんな物が落ちていました。ゴミなのに、おしゃれに見えるから不思議。

店内のインテリアに使っていたのは裏面だったんですね。金属の出っ張りが出ています。プレスして段ボールなどのパーツを切り抜く抜型で間違いないと思います。
段ボール以外にもプラスチックやビニールやスポンジにも使うかもしれないです。「(株)チェギ木型 DW段ボール 合紙・3Tまでサンプル製作可能 先進パッケージ119*89スポンジ1712290」の文字が入っています。

周辺にはパッケージの専門店が多いので、関連の工場も多いのでしょう。

- 関連記事
-
- 中部市場で韓国海苔を購入 (2021/06/22)
- 工場のゴミを再利用したおしゃれなインテリア (2021/04/14)
- 本場の味!霊泉市場(ヨンチョンシジャン)内のベトナム料理屋さん (2021/04/02)
- 中部市場(チュンブシジャン)で買った明太子 (2021/03/26)
- 韓国のところてん (2021/03/25)
- 乙支路4街(ウルチロサーガ)でアクリルモールド修理と石鹸材料「苛性ソーダ」購入 (2018/04/05)
- 中部市場で乾物購入 (2017/04/28)
- 広蔵市場(クァンジャンシジャン)で食べ歩き (2017/04/26)
- ソウル風物市場(プンムルシジャン)のフードコート (2017/04/25)
- 通仁市場 (トンインシジャン)のお弁当カフェ (2016/05/11)
- 芳山総合市場(バンサンチョンハッシジャン)「セロヘンズ」でアプリコットカーネルオイル購入 (2015/10/17)
- 韓国のお土産大量購入におすすめ「中部市場(チュンブシジャン)」 (2015/09/03)
- 新設洞(シンソルドン)革市場レザークラフト材料のお店 (2015/08/23)
- ボスウェリアを買いに薬令市(京東市場)へ (2015/06/21)
- 関節痛に効く韓方薬「ボスウェリア」 (2015/04/04)
コメント