2021/05/06
指の関節が痛いので韓国の整形外科へ
1ヶ月くらい前から右手の薬指に突き指のような痛みがあります。そのうち良くなるだろうと思い放置していましたが、まだ触ると痛いので、今日病院に行きました。ゴンさんがネットで調べて連れて行ってくれた地下鉄1号線素砂(ソサ)駅近くの整形外科「생생병원(センセンビョンウォン)」です。

午後1時半頃に受付をし、午後の診療が始まるまで30分くらい待機。午後2時になったら、すぐにレントゲンを撮ってもらいました。
椅子に座って台の上に手の平を置いて、角度を替えて3回レントゲン撮影。

その後、診察室へ。

レントゲンや診療の結果は、異常無しでした。40代~50代女性の場合、リウマチの可能性もあるそうです。簡単な血液検査で判るそうです。もうしばらく様子を見て痛みが続くようならリウマチの検査を受けようと思います。
今回の医療費は、韓国の保険適用で10,800ウォンでした。保険証無しなら27,226ウォンです。そんなに高くなくて良かった!

とりあえず、指の関節に負担のかからない生活を心掛けてみます。自然に治りますように。
- 関連記事
-
- 韓国の免許証に切り替え時に預けた日本の免許証の返却 (2021/06/20)
- 韓国のパロドンタックス(Parodontax)歯磨き粉 (2021/05/07)
- 指の関節が痛いので韓国の整形外科へ (2021/05/06)
- 韓国で5,000ウォンで映画「鬼滅の刃」を観ました! (2021/04/02)
- 謎の体調不良に効く漢方(韓方)薬「サンファタン」 (2021/03/23)
- 韓国のオーガニック生協「ハンサリム(한살림)」 (2021/03/09)
- 人生初の人間ドッグを韓国で受けました (2020/10/09)
- 余った外貨の整理整頓 (2020/09/27)
- 10年間有効な韓国の運転免許証をゲット! (2020/09/09)
- 日本の運転免許証を韓国の運転免許証に切り替えに挑戦 (2020/09/08)
- 隔離生活中の食事 (2020/08/31)
- 仁川空港から隔離先への移動と管轄保健所で新型コロナウイルスPCR検査 (2020/08/30)
- シャワーカーテンで窓の防寒対策 (2019/10/31)
- 蛍光灯からLEDに照明器具の交換 (2019/07/13)
- 自力で水道修理 (2019/07/06)
コメント