2021/12/10
家族連れやカップルに超おすすめスポット「高千穂牧場」
九州旅行2日目、「霧島神宮」から車で10分ほど移動し「高千穂牧場」へ。ここも広い無料駐車場があり、入場も無料!
牧場に羊の姿を発見!

200円でおやつを買い、羊達をおびき寄せます。モナカの中に草を固めた粒が入っています。

呼んでも来ないのに、おやつのシャカシャカ音を聞き付けて、羊達が集まって来ました。柵の中にも入れることを後で知りました。

牧場内で飼育されている動物は、牛、馬、羊、ポニーなど。動物の見学は自由。

子牛の名前を募集中でした。


乳製品工場や牧場内で生産された商品を購入できる売店などがあります。高千穂牧場の名物ソフトクリーム350円を購入。サクサクコーンにミルクが濃厚で、本当においしいです。

霧島連山の中腹から湧く天然温泉を利用した足湯コーナーがあります。

足湯コーナーからの風景が素晴らしいです。

ショップには、おいしそうな物がたくさん並んでいて欲しい物だらけ!
牛乳を75%使用した高千穂牧場のカフェ・オ・レ。牛乳、コーヒー、砂糖以外の余分な物を加えず、香料、安定剤不使用だそうです。全国のコンビニやスーパーでも買えるようです。

乳搾り体験や乗馬体験、ソーセージ手作り体験にアイスクリーム、バター手作り体験など様々なイベントが開催されています。
お子様連れだけでなく、大人も十分楽しめるスポットです!超おすすめ!!!
【高千穂牧場】
電話:0986-33-2102
住所:都城市吉之元町5265-103
アクセス:宮崎自動車道都城ICから車で約40分
営業時間:4~10月は午前9時~午後5時30分、11~3月は午前9時~午後5時
定休日:不定休
- 関連記事
-
- 一面もみじ!あさぎり町の紅葉スポット「麓城跡」 (2022/01/02)
- 球磨焼酎の蔵元「松の泉酒造」のお食事処でランチ (2022/01/02)
- 温泉の天然蒸気を利用した地獄蒸し風呂が最高!「白鳥温泉上湯」 (2021/12/30)
- えびの高原トレッキング (2021/12/26)
- 霧島温泉「さくらさくら温泉」宿泊レビュー (2021/12/19)
- 道の駅霧島「霧島神話の里公園」のスーパースライダーが最高! (2021/12/14)
- 霧島茶を気軽に楽しめるティーサロン「年輪堂」 (2021/12/12)
- チキン南蛮とオムライスが絶品!「霧島峠茶屋」 (2021/12/11)
- 家族連れやカップルに超おすすめスポット「高千穂牧場」 (2021/12/10)
- 祝国宝指定!南九州最大の神宮「霧島神宮」 (2021/12/09)
- シュワシュワ炭酸泉「湯之元温泉」鉱泉おにぎり付き素泊まり (2021/12/07)
- 「鬼滅の刃」聖地巡礼「東霧島神社」 (2021/12/07)
- 焼酎を飲まない人も楽しい「焼酎の里霧島ファクトリーガーデン」工場見学 (2021/12/06)
- 宮崎県都城市の観光スポット「関之尾滝(せきのおのたき)」 (2021/12/05)
- 鹿児島空港到着後レンタカーで坂元のくろず「壺畑」情報館へ (2021/12/04)