2022/02/23
「メルキュール京都ステーション」の朝食バイキング
京都で3泊した「メルキュール京都ステーション」の朝食が最高でした。3泊のうち1回だけ朝食付きでした。「メルキュール京都ステーション」の朝食は、1階のイタリアンレストラン「トラットリアM京都」で、午前6時半~午前10時。朝食券はなく、レストラン入口で部屋番号を伝えて席に案内してもらいます。
席に案内されたら、使い捨て手袋を装着し、バイキングの料理を取りに行きます。

パンは、食べやすい小さめのサイズが3種類。

トースターは、パンがおいしく焼けるバルミューダ(BALMUDA)のもの。

バターや調味料もおいしそうです。

和食も準備されています。

種類は少ないですが、スイーツもあります。

温かい飲み物コーナー。

冷たい飲み物コーナー。コーンフレークやヨーグルトなんかもあります。

レストランは宿泊者以外も利用可能で、朝食バイキングは大人2,000円、小学生1,000円です。ランチもかなりおすすめ!ランチは次回ご紹介します。
- 関連記事
-
- 「メルキュール京都ステーション」レストランで高コスパ1,200円イタリアンランチ (2022/03/01)
- 「メルキュール京都ステーション」の朝食バイキング (2022/02/23)
- 京都駅徒歩圏内!高コスパおしゃれホテル「メルキュール京都ステーション」 (2022/02/17)
- 千本鳥居だけじゃない!伏見稲荷大社「お山めぐり」 (2022/02/05)