2022/11/13
2022年11月日本→韓国入国情報
今日は2022年11月13日(日)。あまりにも放置しすぎたブログ、久しぶりに更新します。11月10日から韓国に来ています。11月9日に大阪に1泊し、10日の午前8時の南海ラピートで関空へ。ちょうど同じ日に韓国に行く友人モエちゃんと時間帯が被る便なので、ラピートの時間を合わせて南海難波駅で待ち合わせました。
私はラピートに乗るのは初めて。デジタルきっぷなら1,200円でお得に買えました。改札でQRコードをかざして入場するだけなので、駅で時短になります。ラピート車内には専用の荷物置きがあるので、荷物が多い人は便利です。

今回はチェジュ航空の金浦空港行きに乗ります。韓国からの修学旅行生が同じ便に乗るらしく、チェックインカウンターは大混雑!

スタッフさんが案内してくれて、修学旅行生とは別のカウンターで無事チェックインできました。
モエちゃんもゴールドカードを持っているので、北ウイングのカードメンバーズラウンジ 「アネックス六甲」へ。飲み物とお菓子しかないラウンジです。

飛行機に乗る前に最後にファミリーマートへ。今までに見たことのない激混みで、約10分もレジ待ち。ほとんど韓国の方でした。

金浦空港で1番最初の両替レートが、10,000円→86,500ウォン!こんな悪いレート初めてです。

ちょうど空港から出たら、韓国に滞在中のゴンさんが金浦空港に着いたところでした!

コロナ禍は日韓夫婦でも行き来するのが大変でしたが、今回の韓国入国はPCR検査も無くなって、ほとんどコロナ前のようでした!
韓国入国の際、ビザがない場合は、出発72時間前までにK-ETAを申請・取得すること。事前に検疫情報事前入力システム(Q-code)を登録しておくと入国がスムーズです。
日本帰国時は、ワクチン3回接種証明書または72時間以内検査陰性証明書が必要です。韓国に限らず、出入国の際に必要な手続きは日々変化するため、必ずご自身で詳細を調べてください。
- 関連記事
-
- セントレア空港出発前日に宿泊したホテル「東横イン中部国際空港2」 (2023/11/27)
- 5年間有効インドeツーリストビザ取得しネパールからインド入国 (2023/08/06)
- シンガポール・チャンギ空港プライオリティパスで利用できるラウンジ「Marhaba Lounge」 (2023/03/11)
- 台北からスクートでシンガポール経由バリ島へ! (2023/03/08)
- 台湾入国!チェンマイ空港→台北・桃園空港 (2023/02/08)
- 済州国際空港と釜山金海国際空港の現状 (2022/11/30)
- 2022年11月日本→韓国入国情報 (2022/11/13)
- オーストラリア・ゴールドコースト空港に到着! (2022/06/11)
- シンガポール・チャンギ国際空港でラウンジ巡り (2022/06/10)
- ホーチミン・タンソンニャット国際空港(国際線ターミナル)ラウンジ「Le Saigonnais Business Lounge」 (2022/06/01)
- 木下グループ無料コロナ検査の陰性証明取得しベトナム入国なるか? (2022/05/29)
- プライオリティパスで3400円相当が無料!セントレア「Ethan Stowell Pizza & Pasta」でタダ飯 (2022/03/29)
- コロナ禍の韓国→日本入国 (2021/07/09)
- チェジュエアのポイント利用して済州(チェジュ)島からソウルへ (2021/05/13)
- コロナ禍の韓国入国(ハノイ~ソウル) (2020/08/27)