2014/05/19
韓国のお墓
大田(テジョン)のフリマの当日、友達夫婦がちょうど大田(テジョン)に行くとのことで、私たちも一緒に車に乗せてもらえることにことになりました。朝7時に家の前まで迎えに来てくれました。奥さんのお父さんから最近プレゼントしてもらったばかりの車で出発!
奥さんが隣でスマホのナビを見ながら道案内。しばらくは皆で楽しくおしゃべりをしてたんですが、気付いたらサービスエリア。私、寝てしまってた。

小腹が減ったので、軽くつまんでおきましょう。こちらはじゃがいもの焼いたやつかな?

以前、韓国のサービスエリアで食べたイカがおいしかったので、ずっと食べたかったサービスエリアのイカ!身がしっとりで、やっぱりおいしい~!

車に戻ると、フロントガラスに何かある。

中古車引き取りますだって…もらったばっかりなのに!

予定時間より遅れて10時過ぎに公州(コンジュ)に到着!

友達夫婦に続いて山を登ります。

かなりきつい坂道です。

どんどん登ります。

山の上では友達夫婦の親族一同が法事の儀式のために集まっていました。

お墓の前で儀式スタート。

部外者は離れたところで待機。

友達のお母さんは最近他の家の葬式に参列したため、儀式には参加できないそうです。

お母さん以外の親族一同がお墓の前で何度かお辞儀をしたりして、間もなく儀式は終了。

ピクニックではなく、お供え物の料理です。準備するのも運ぶのも大変ですね。

一緒にいただきます。

韓国ならではの食べものがたくさん。こちらは生のままの栗ですが、韓国では生のままカリカリ食べたりもします。ちなみにゴンさんは、栗とさつまいもは生で食べるのが好きです。

乾燥なつめ。

綺麗な色のお菓子。

お餅。

また山を降り、大田(テジョン)へと向かいます。

韓国の墓、ゴンさんのご先祖の墓とはまた違って、家庭ごとに違う法事の様子も見ることができて貴重な経験をしました。
それにしても昔の人はなぜあんな山の上に墓を…それに、昔からの文化を受け継ごうとする子孫…韓国人は凄いわ。
- 関連記事
-
- センギュのお店「MUSTANG PIZZA(マスタングピザ)」 (2016/05/22)
- 大田(テジョン)ベニキアホテルデリム宿泊 (2016/05/20)
- 大田(テジョン)で買ったもの (2014/07/30)
- ミルクピンス対チーズピンス (2014/07/29)
- 大田カルビ (2014/07/29)
- 大田(テジョン)の安くておいしい焼肉屋さん (2014/05/21)
- 大田(テジョン)のフリーマッケット (2014/05/20)
- 韓国のお墓 (2014/05/19)
- 大田(テジョン)で山登り。 (2013/09/10)
- 大田(テジョン)散策 (2013/09/09)
- 家賃3万円の大田のモーテル (2013/09/02)
- 韓国でフリマ (2011/10/16)
- お宝発見 (2011/10/09)
- 麦ご飯 (2011/10/09)
- 大田(テジョン)での部屋探し (2011/10/06)
コメント