2014/10/29
滋満壁画村(ジャマンビョックァマウル)
全州韓屋村の高台にある梧木台(オモクデ)。
1380年に李成桂が雲峰の荒山で日本軍を打ち破って帰郷する途中に凱旋の宴を開いたといわれている場所。全州の街並みを一望することができ、全州市民にとっても憩いの場となっています。
悟木台から陸橋を渡り、滋満壁画村(ジャマンビョックァマウル)を散策します。
写真では見えにくいですが、大きな陸橋の脚にも花の絵が描かれています。こんな大きな橋に絵を描くなんて相当大変そう…

貧しい人々が住み始め、出来上がった集落タルトンネ。カラフルな壁画があることで、小屋のようなボロボロの家があっても目に付きません。





こちらには本物のダチョウがいました。












- 関連記事
-
- 韓国の観光地でレンタル韓服(ハンボッ)が大流行中 (2015/09/01)
- 全州韓屋村路地散歩「全州伝統韓紙院」へ (2015/09/01)
- 全州韓屋村のおすすめ穴場カフェ「校洞茶院(キョドンダウォン)」 (2015/08/31)
- 全州韓屋村で気軽に陶芸体験「도꼼(ドコム)」 (2015/08/30)
- 全州韓屋村「꽃담집(コッタムチッ)」トッカルビ定食 (2015/08/30)
- 超パワースポット馬耳山(マイサン) (2014/10/30)
- オンニの散策コース「致命子山聖地 (ジミョンジャサンソンジ)」はちょっとした登山? (2014/10/30)
- 滋満壁画村(ジャマンビョックァマウル) (2014/10/29)
- 全州と言えば全州ビビンバ (2014/10/28)
- 全州で初めてのチュオ(どじょう) (2014/10/28)
- 全州で超有名なPNBのチョコパイ (2014/10/27)
- 全州で登山「母岳山(モアクサン)」 (2014/10/27)
- 全州のおいしい健康料理 (2014/10/27)
- 全州南部市場内の人気スンデクッのお店「チョジョムレナムムンピッスンデ」 (2014/10/27)
- おもてなしされまくり (2014/10/26)
コメント