2014/11/19
マイベストスポット
在韓日本人ネットワークブログ記者団の活動のひとつとして、毎月書いてきたテーマ記事は今回で最後です。先日訪れた光州(クァンジュ)ツアーの記事も早く更新したいのですが、その前にブログ記者団の最後のテーマ記事を発表します。【2014年、私のベストスポット!】
今年は、韓国各地の素敵な場所を訪れました。お気に入りの場所はたくさんありますが、私のベストスポットは、実は断トツマイハウス!(断トツって断然トップの略?ゴンさんにだんとつの漢字を訊ねたら教えられた…凄い!)
山の上にある家から見える風景が大好きです。季節を感じられる木々、小動物たち、遠くには北漢山。

そして、家を1歩出ればタルトンネワールド!迷路のような細い路地を歩くだけで、ワクワクします。
初雪が降った日。屋根は雨漏りを防ぐためなのか、ビニールで覆ってある家が多いです。

屋根の上に野菜を干してある風景も好き。

中でも緑があふれる夏の風景が1番好き。



本来の用途では使えなくなった物を工夫して再利用してあったり、飾らない生活感が感じられます。

廃材利用の柵。

これなんて凄い。冷蔵庫が植木鉢に!

以前は韓国の各地にあったタルトンネ。今では再開発によりあまり残されていませんが、保存のため壁画村として新たに生まれ変わるプロジェクトも行われています。有名なのは大学路(テハンノ)の梨花洞壁画村(イファドンビョッカマウル)。観光地のようになっていますが、とっても素敵な場所です。→梨花洞(イファドン)路上美術館
もう少し万人受けするスポットを紹介するなら、市場。特に好きな市場は、京東市場(キョンドンシジャン)。とても大きな市場で野菜から肉から漢方薬、何でもあります。ここも人々の生活感が感じられる場所。
広蔵市場(クァンジャンシジャン)も好きだけど、夜の人の多さを想像したらゾッとしないでもない。

韓国観光公社在韓日本人ネットワーク
http://www.facebook.com/japannetwork
http://www.ameblo.jp/ktojapannetwork/
- 関連記事
-
- 秋におすすめ北村(プクチョン)・三清洞(サムチョンドン)ウォーキング (2015/09/28)
- 1人ソウルで過ごす秋夕(チュソク) (2015/09/27)
- 韓国のお土産購入におすすめのスーパーマーケット「ロッテマートソウル駅店」 (2015/08/28)
- 韓国の夏を楽しむ方法 (2015/08/03)
- 在韓日本人、韓国生活ノウハウを手に入れたい (2015/06/15)
- 私が好きな韓国料理 (2015/06/12)
- 韓国で潮干狩りの思い出 (2015/05/24)
- マイベストスポット (2014/11/19)
- 寒い季節におすすめ韓国料理 (2014/10/31)
- レトロな港町「群山(グンサン)」 (2014/10/31)
- 食欲の秋 (2014/10/03)
- 韓国観光公社公式アプリ「韓国旅ガイド」紹介 (2014/08/27)
- 私の韓国語学習法 (2014/07/27)
- 夏に行ってみたい韓国の名所 (2014/07/24)
- お天気がいまいちでも韓国を楽しむ方法! (2014/07/05)
コメント
管理人のみ閲覧できます
2014/11/20 15:33 by 編集