2015/01/13
台東のB級グルメ情報
台湾では午前中だけオープンする朝ごはん屋さん(早餐店)がある。メニューは漢堡(ハンバーガー)、三明治(サンドイッチ)、土司(トースト)、蛋餅(クレープと卵)、豆漿(豆乳)など。このサンドイッチは今まで見たどの店より安い12元。普通は安くても20元なので、あまりの安さに驚いたけどおいしい。台湾の朝ごはんのメニューとしてメジャーな蛋餅(タンピン)と豆乳。豆乳は台湾語では豆醬(トウチャン)。どこでも小カップが10元くらいと安い。

ハンバーガーは漢堡(ハンバオ)。中に挟むものを選ぶことができる。

Bonnieのヨガ教室で出会ったサラ。彼女は私達が台湾を歩いていると聞いてとても興味を持ってくれた。そしてその日の夜会う約束をした。教えてもらったサラの家の近くで連絡をするとすぐに彼女はスクーターでやって来た。歩いても遠くないはずなのに私達を待たせないようにスクーターで急いで来てくれたみたい。スクーターをそこに置いたまま、彼女のテリトリーを案内してくれた。
「7里香」の水煎包は1個20元。大きくて具がたっぷりでおいしい!これは2日続けて食べた。

夜になるとよく見る噛味。注文の仕方と値段がわからなくて、今まで見るだけだったけど、サラがご馳走してくれるって!欲しいものを籠に取って店の人に渡すだけ。

選んだ食材が調理されて出て来た!選ぶ材料に寄っても味は変わるけど、肉が特においしい。きっと私達の予算では無理なんだろうな。

■7里香
住所:台東市南京路385巷7號
時間:15:30~AM1:00
サラは台東のおすすめのお店をたくさん教えてくれた。台東の名物の米苔目のお店「溶樹下米苔目」。

正東山氷店。

牡蠣入りの麺もおいしかった。米の麺だったと思う。

同じお店の台湾スイーツも。これはゴンさんの超好みな味。

食べたのはこのお店。

サラが子供時代から人気のチキン屋さん「藍蜻蜓」。クリスマスには大行列らしい。

ころもがカリカリ!

ここは臭豆腐の超有名店「林家臭豆腐」。まだ臭豆腐は食べたことがないけど、おいしいらしい。

■林家臭豆腐
住所:台東縣台東市正氣路130號
電話:0928-788238
時間:14:00~22:30
サラの英語学校で待ち合わせた時に、サラはまだいなかったけどスタバのコーヒーが待っていてくれた!
生徒数はなんと600人だよ。大好きなことを仕事にして続けた結果。本当に凄い人だ!なのにまったく威張ってなくて、笑顔が素晴らしくて、私達の下手な英語での会話を真剣に聞いてくれて、応援してくれるサラが大好き!


台東の中心に位置するこのお寺では毎年大きなお祭りがある。裸で爆竹を浴びる祭り?台湾人でさえその規模の大きさにカルチャーショックを受けていた。

2月か3月にその祭りがあるらしい。いつかは見てみたいもんだ。
- 関連記事
-
- バイトをしてお弁当をゲット (2015/01/19)
- 四重渓温泉で無料朝風呂 (2015/01/19)
- 「四重渓温泉」無料公共浴場 (2015/01/18)
- 恆春古城観光 (2015/01/18)
- 台湾のビーチリゾート (2015/01/16)
- 台湾最南端「鵝鑾鼻(ウーランピー)」 (2015/01/14)
- 東台湾の学校 (2015/01/14)
- 台東のB級グルメ情報 (2015/01/13)
- パイワン族の通う中学校 (2015/01/13)
- 久しぶりに歩き出したけど (2015/01/12)
- 激安プライベート温泉 (2015/01/09)
- 台東でホームステイ (2015/01/08)
- 台湾の熱気球の名所「鹿野」 (2015/01/08)
- コーヒー農場にホームステイ (2015/01/07)
- 池上便當 (2015/01/07)
コメント