2015/02/17
台中名物しょっぱいケーキ「鹹蛋糕」
【2015年2月8日】歩行距離:沙鹿→清水 14.4km
出費:274元
おいしいから食べさせたいと、わざわざ買ってきてくれた台中名物のしょっぱいケーキ「鹹蛋糕」。これが本当においしかった!しっとりしたスポンジに豚の挽き肉をサンドしてある。

台中の名物ということで、販売しているお店はたくさんあるみたい。
【梧棲小鎮 梧棲店】
住所:台中市梧棲區中興路376號
時間:8:00~21:30
電話:04-26584035
この日は参拝のため親戚が集まって凄い大人数です。お世話になった皆さん、ありがとうございます。

出発後、朝ごはんを食べようと入った店で、お世話になったお宅の息子カップルに再会!

私達がお礼にご馳走するつもりだったのに、逆にご馳走になってしまった。

次の目的地は大甲に決定。

でもその手前でストップ。風が強過ぎて、もうこれ以上進みたくない。

切実な交渉の結果、室内に泊まらせてもらえることに。

画像では伝わらないと思うけど、台風かってほどの突風が吹いてます。

ここの管理人の方がお弁当を届けに来てくれた!ええ~!?

外で寝やんで済むだけで充分やのに~!

このお弁当、めちゃくちゃおいしかった。それにゴンさんが大好きなタピオカミルクティーが1人1個ずつあるなんて。

- 関連記事
-
- 客家の村「三坑老街」 (2015/02/24)
- 恋が叶う「合興駅」 (2015/02/23)
- 客家の里「北埔(ベイプー)」 (2015/02/22)
- 台湾に残されている日本のおもかげ (2015/02/21)
- 台湾旅史上最悪の出来事 (2015/02/19)
- 木彫りの町「三義」 (2015/02/18)
- 台湾人に愛されている神様 (2015/02/17)
- 台中名物しょっぱいケーキ「鹹蛋糕」 (2015/02/17)
- 台中は治安が悪いの? (2015/02/16)
- 古い街並みが残る鹿港(ルーガン)で超おいしい肉まん (2015/02/16)
- 台湾徒歩一周に持って来て良かったもの (2015/02/16)
- 意外とゴミだらけの台湾 (2015/02/16)
- 結構楽しい北港 (2015/02/15)
- 激安80元カットを試してみた (2015/02/11)
- 布袋漁港 (2015/02/10)
コメント
台湾て総じて風が強い地域なのでしょうか?
風で毎日苦労されてるようですね 頑張ってください!
さて最初に出てきたケーキめっちゃガン見(笑)
豚肉をサンドしてあるケーキって??
一度食べてみたいで~す。
2015/02/17 11:00 by ユナー URL 編集
Re:
2015/02/17 11:45 by miki URL 編集