fc2ブログ

引きこもりのおかげで大惨事をまぬがれた!

昨日のこと、家で朝ごはんを済ませいつものように庭に出てみると、何か燃やしているのかもくもくと白い煙が立ち昇っている。匂いがおかしいので様子を見に行くとちょっとやばい事になっている。



パッと見は表面しか燃えてないように見えるけど、実は下の方から火が燃え移り、積んである丸太やゴミがかなり燃えている状態。水を掛け続けても火はなかなか消えないどころか、どんどん拡がって背後の山にまで燃え移る勢い!



火を付けた張本人は、呼んでも部屋から出て来ないので、私達2人で消化活動を始めた。

大きなタライで何度も水を運び続けて、消火器も1本使っても消えない。焦っていたので、途中は写真どころじゃない。

やっとのことで鎮火…疲れた。



火は消えたけど、中の方はまだ熱いし煙が収まらない。ホースが短かったので、ホースの端を手で摘ままないと水が届かない。

この後、異変に気付いて来てくれた近所のおじさんが、長いホースを貸してくれた。



大家さんが外出先から帰宅。火を付けた張本人は大家さんにこっぴどく叱られているが、反省している様子が見受けられない。悪魔の仕業とかなんとか?とにかくいかれた住人である。ちなみに写真に写っているのは大家さん。大家さんがゴミをそこら辺に捨ててないよう注意したところ、ゴミを燃やしたらしい。燃やしたのは小さいゴミだったと思うんだけど、そのまま放置して、すぐ側にあった木に燃え移ったっていう。



近所のおじさんが延長してくれたホースのシステム。ひとまわり細いホースがジョイントの役目を果たしていて、今回役に立った!



日頃、家に引きこもってばかりで、世の中の役に立たず、生きている意味の無い自分でしたが、今日ばっかりは家に居て良かったし、生きている意味もあったかも知れない。大きな火事にならなくて良かったよ。

関連記事

コメント

大事にならなくてよかったですね!!
しかし本人さん呼んでも出てこないなんてどんな人なんでしょうか?ちょっとヤバい人??(笑)
でもmikiさんたちが早く気がついたから大事にならなくてすんだのですよねいなかったらと思うと怖いです~


大事にいたらなくて本当に良かった!一度見たことあるから位置関係を知っているのもあり、その恐怖、すごくよくわかります!
となりは犬預けてた人?水道直してくれた人?

そうそう、ところで炊飯器はあるの?炊飯器でいろいろ出来るね、ああ、でも電気代がかかるか。
激安いちごでジャム作りました、イチゴは簡単にできるからよいね。

Re:

ユナーさん、本当に留守にしていなくて良かったです。あのまま燃え拡がったら家まで焼けていたかも…常識からかけ離れた方が住み始めまして。この先が心配です。

Re:



りうめいさんも激安いちごでジャム作ったんだ!簡単でおいしくていいよね。私、作ったはいいけど冷蔵庫が無いから、腐らないよう急いで消費しなくてはならなかったのがちょっとね…小さな瓶に小分けにでもすれば日持ちするのに瓶も無いから。
火事の原因は、前に犬を預けに来た兄さんのお父さんだよ。台湾から帰ったら、住み始めてた。助けに来てくれたのは水道の修理屋さん!

ええ!!@@

ちょっと!ちょっと!びっくりしたよ~
何その隣人!><これからも要注意人物だね。

ホント大事にならなくてよかった・・・
気付かなかったら大変な事になってたかもしれないし。
もしかしたら山火事ぐらいにまで発展していたかもよ。

Re: ええ!!@@

azumiちゃん、そうなんだよ~うちの隣人、まさに要注意人物!日頃から異常な行動が目につくので、気にしてたんだけど、やっぱりしでかしたわ。

初めまして。
ブログの訪問者リストから来ました。ご訪問していただきありがとうございます。韓国大好きなのと興味のあるブログ内容でコメントしました。
この度の火事は無事でよかったですが、怖いですね・・・
多数の国に行かれてるんですね〜
少しずつ記事拝見します^^

あぶねえええ!

変な人が近くにいるって不安ですよねええ。気をつけて…
にしても、引きこもりってー。どっか遊びに行きましょ!

Re: タイトルなし

mikoさん、初めまして。ご訪問ありがとうございます!mikoさんも旅好きなんですね。またお邪魔させていただきます。
この度は大惨事にならず、本当に良かったです。怖かったです。

Re: あぶねえええ!

まちのさん、ありがとう!あはは、外は天気も良くて気持ちいいんだけど、なんで家に居るのがこんなに好きなんだろう?昔はこんなんじゃなかったんだけどな。
隣人が変な人なので、何をしでかすかわかりません。気をつけないといけないです。火事になったらどうするか真剣に考える良い機会になりました。
非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

miki

名前 : miki

好きなもの:旅行、古いもの、ハンドメイド、節約、変なもの、おいしいもの、市場

タイ・バンコクの安宿で出会った9歳年下貧乏韓国人ゴンさん(Park Kunwoo)とスピード結婚。結婚当時は夫婦共に無職、夫の全財産は約2万円でした。

2004年〜初めてのタイバックパック旅行でタイにはまり、東南アジアを中心に一人旅をするように。

2009年12月〜バンコクの安宿で、日本語ペラペラ9才年下の韓国人ゴンさんに出会い一目惚れ。プロポーズされ、約2週間交際。

2010年3月〜3ヶ月ぶりにゴンさんに会うため韓国へ。韓国で約3週間交際。35歳の誕生日に籍を入れることを目標に、2人で日本へ。

2010年4月〜日本に帰国した翌日、家族全員に紹介しないまま入籍。愛知県一宮で新婚生活がスタート。

2010年9月〜台湾、スリランカ、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ラオス、中国などの国々を夫婦で放浪。その後しばらく別居。

2011年12月〜ゴンさんはインドでガイドとして働くことになりインドへ。私も後からインドへ。

2012年3月〜ゴンさんが痔になり、急遽タイの病院へ。しばらくタイで静養生活。

2012年4月〜ゴンさんは韓国、私は日本へそれぞれ帰国し、しばらく別居生活。

2012年6月〜ゴンさんがソウルで勝手に物件契約。仕方なくアジアン雑貨店「南山アソーク」をオープン。

2012年12月〜南山アソーク閉店。夫婦でインド旅行。

2013年3月〜ゴンさんはニュージーランドへ。約半年間の別居生活。

2013年9月〜ついに韓国で部屋を借り定住。家賃は月23万ウォン。

2014年3月〜私達夫婦の出会いから結婚、放浪、貧乏生活などのエピソードが書籍に。韓国ソダム出版よりPark Kunwoo著「글로벌거지부부(グローバル乞食夫婦)」出版。

2014年6月〜ソウルに残るタルトンネ(貧民街)に引っ越し。家賃不要のチョンセ物件でのんびりとした生活が始まる。

2014年12月〜ソウルの寒さから逃れるため、約3ヶ月間、夫婦で台湾徒歩一周。

2015年3月〜Park Kunwoo著「글로벌거지부부」翻訳版が台湾で出版される。

2015年5月〜ゴンさんが韓国の大手旅行会社で添乗員として働きはじめ、貧乏脱出。

2016年5月〜ゴンさんは自由に生きることを選択、大手旅行会社を辞める。

2016年9月〜ゴンさんは添乗員、私はツアー客としてスペインサンティアゴ巡礼ツアーに参加。フランスのサン・ジャン・ピエド・ポーからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約800kmの巡礼路を踏破。

2019年4月〜韓国ソダム出版からゴンさん(박건우)の新刊「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版。タイトルの日本語訳は「のんびりゆっくり行っても大丈夫」です。私たち日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記(韓国語版)です。

2019年11月〜YouTube配信中!




月別アーカイブ