2015/04/16
北漢山国立公園の偵察
我が家から歩いて行ける北漢山国立公園の入口。いつでも行けると思って、今までこの先に入ったことはなかった。
今回は軽く偵察。国立公園だから入場料がいるものと思っていたけど、無料なのね。

桜はほとんど散っているけど、これから咲きそうな桜のつぼみがある。黄色いケナリ(朝鮮レンギョウ)が満開。

渓谷の水が透き通ってとても綺麗。こんな綺麗な水がある場所に住んでいると思うと安心する。もし家の水が出なくなってもここにはある。

湧き水を汲みに来ている人も何人か見かけました。

注意書きには1人2トン以内って、そんなにいらんやろ。と思ったら、2トンじゃなくて2ボトルだって。そりゃそうだ。

湧き水、飲んでみたけどそんなおいしくない。私の口には合わんかな。

願い事をしながら小石を1個乗せたら、コロコロと転がり落ちてしまった…叶わなくてもいい願い事にしたほうがいいね。

結構登った所には運動器具が設置されている。ゴンさんは鉄にさわるのは嫌いなんだけど、けんすいの棒を見るとけんすいせずにはいられない人らしい。

親切にフラフープもたくさん用意してくれている。

小さなお寺まで行って引き返すことに。お寺の前の石塔は古いものらしい。

白いモクレンがまだ咲いている。

これはチンダルレ(朝鮮ツツジ)かな?

結構たくさん咲いていた。

足元には黄色、紫、白の小さなスミレも。

平日だったので人が少なくて、のんびりと散策できた。また行きたい。

- 関連記事
コメント
祝。偵察
2015/04/17 08:36 by 敬助 URL 編集
オリ屋さんのある前のあの川の上流なような気が。。。
確か北漢山の登山口もあったような?違うかな??
2015/04/17 13:18 by ユナー URL 編集
Re: 祝。偵察
2015/04/17 13:44 by miki URL 編集
Re:
2015/04/17 13:47 by miki URL 編集
2トンって…笑
あー、みきさんに会いたいなあー。
2015/04/23 18:25 by まちの URL 編集
Re: 2トンって…笑
2015/04/24 07:49 by miki URL 編集