2015/06/03
外国人と行く大阪
一足早く大阪に到着していたタータンに会うため、西成の安宿から、待ち合わせ場所の難波まで歩いて行くことに。通天閣と難波間を循環していた無料シャトルバス、現在はなくなったよう。
それにしても大阪の道路は怖い。歩いていて恐怖を感じたのが、ちゃりんこ!大阪ってこんなに自転車が多かったっけ?歩道をかなりのスピードで走って行くので何度かぶつかりそうになりました。あれだけ自転車が多いのなら、自転車専用道路を作るとかして欲しいな。タータンもかなりビビってました。

難波の南に位置する日本橋でんでんタウンへ。外国人向けの免税店がたくさんできており、前には大型バスが停車。中国人観光客の姿が特に目立ちます。

でんでんタウン界隈にはアニメグッズを扱うショップやメイドカフェなどができ、東の秋葉原に並び、西のオタクの聖地となりつつあるようです。

「働いたら負け」です。

待ち合わせ場所ではなかった「甲南チケットなんば店」前でタータンに偶然会いました。こちらのチケットショップで関空行き南海のきっぷをお得に購入。

道頓堀沿いに遊歩道ができていました。

オムライス発祥のお店として有名な心斎橋の「北極星」へ。

歴史を感じる店構え。

のれんをくぐり店内へ入ると、伝統的日本家屋の畳敷きの部屋になっています。

種類豊富なオムライスの中から一番人気のチキンオムライスを注文。お値段は値上げされて780円になっています。メニュー表には外国人観光客向けに、英語、中国語、韓国語の表記も。

昔ながらのオムライス!綺麗な薄焼き玉子に包まれたチキンライスとデミグラスソースがよく合っておいしい。以前より小さく感じたのは気のせいかもしれませんが、ちょっと物足りない気も。


【北極星 心斎橋本店】
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-7-27
電話:06-6211-7829
時間:11:30~21:30(LO21:00)
休み:12/31、1/1
JR新今宮駅前、旧フェスティバルゲート跡地に「ドン・キホーテ新世界店」ができているではないか!暇潰しに入ってみたら、欲しいものがあり過ぎ。日本は安くて良い物が溢れています。日本に来る外国人は免税もされ、円安の今、めちゃくちゃお得ですね!

- 関連記事
-
- 西成の激安自販機 (2016/01/18)
- 西成1000円ドヤ「ホテルダイヤモンド 」 (2016/01/15)
- 韓国人に人気の日本のお土産 (2015/08/04)
- 日本で免税ショッピング(おさらい) (2015/07/13)
- 日本で買った物食べた物もらった物 (2015/07/12)
- 韓国で修理不可能なサングラスを日本で修理 (2015/06/09)
- 日本で免税ショッピング (2015/06/05)
- 外国人と行く大阪 (2015/06/03)
- 大阪・西成(あいりん地区)の安宿「HOTEL ZIPANG(ホテルジパング)」 (2015/06/02)
- 仁川発日本行きの飛行機に乗り継ぎできず (2015/06/02)
- 笠置山 (2014/09/16)
- 戦時中の少年の作文 (2014/09/16)
- 戦時中の少年の絵 (2014/09/14)
- 古民家暮らし (2014/09/11)
- 大須食べ歩き (2014/09/07)
コメント
私も新世界や難波もっと見たかったのですが鶴橋と神戸で飲みすぎて次の日早く帰ってきちゃいました~
安い宿っもあるのでまたゆっくり大阪見てみたいです~
2015/06/04 08:31 by ユナー URL 編集
Re: 제목 없음
2015/06/04 15:45 by miki URL 編集
次はニューライトも攻めてな w
2015/06/05 11:54 by yuki URL 編集
Re:
2015/06/05 16:09 by miki URL 編集