2015/07/12
日本で買った物食べた物もらった物
韓国在住日本人の方は皆さんそうだと思いますが、私も日本に帰ると物欲が凄い!韓国では欲しいと思う物が無いので、あまりお金を使いません。日本に帰る事が決まったら、日本で食べたい物や買いたい物、友達と何して遊ぼうか考えるとワクワクします。
カレールー、ちらし寿司の素、深蒸し緑茶、マルちゃん製麺のインスタント麺の冷やし中華。冷やし中華はすでに1袋食べてしまった。もっと買えばよかった。あと、納豆ももう食べてしまった。

澤井珈琲Beans&Leafのコーヒー豆は安くておいしいので、最近は日本に帰る度に注文します。注文してから焙煎したてを発送してくれるので新鮮でドリップするとモコモコ盛り上がるよ。毎日ドリップして、たくさん飲みます。

その他、ゴンさんの友人に頼まれたアウトドアグッズや、お世話になっている方へのおみやげなどを購入。
それから、日本に帰ったらまずはだいたい回転寿しに行く。スシローで食べたまぐろがおいしかった。びん長まぐろの大とろ、中とろ、赤身の3貫盛りで180円+税。お得!

びっくりドンキーのチーズカリーバーグディッシュ、時々無性に食べたくなる。いつ食べても安定のおいしさ。ここのは米が特においしい!

日本に帰国中は必ず食べるルンビニのチーズナンとほうれん草カレー。ネパール人が作る日本のインドカレーがおいし過ぎる。

ゴンさんの大好物あじへいラーメン。あれ?写真ないわ。
日本に帰ると、お好み焼きとか焼きそばも食べたくなるね。

仲良しのちあき(の旦那さん)が焼肉をご馳走してくれた!

その後、地元のスナックへ。ちあきが目をつぶってるけど一緒に写ってる写真はこれしかなかったからね。

何年か振りにカラオケ。もちろん古い歌しか歌えません。

向かい側のおっさんらもめちゃ歌いますが。

なんか画像がエロいし!笑

ちあきの旦那さんは焼酎を飲んで、私とゴンさんとちあきはソフトドリンクで、盛り上がった。この時のお会計は日本への往復チケット1人分くらい。ちあきの旦那さんは普段から行きつけで、きっと相当お金使ってるわ。凄いな~!

あくる日には、ちあきの家で仙台の分厚い牛タンも食べさせてもらったよ。韓国では牛タンは食べません。

ちあきは私が帰るといっつも誘ってくれる。私は車がないから家まで送り迎えもしてくれる。優しすぎ。なんならご飯もちあきの家で食べさせてもらうことが多い。たこ焼きとかお好み焼きも作ったりして楽しい。

ちあきがくれたiPhone5を紛失しちゃって、今度はちあきの旦那さんからiPhone5のお下がりをもらったよ!なんなんこの2人。神か。
しかも今書き込みしてるのはちあきからもらったiPad。古いやつでも十分使えるよ。ほんま助かる。いっつもありがとう!!!
- 関連記事
-
- Amazonコンビニ受け取りサービス利用してみた (2016/01/22)
- 大阪難波の激安お寿司屋さん「ときすし」でワンコインランチ (2016/01/20)
- 西成の激安昭和レトロ喫茶「マル屋」 (2016/01/19)
- 西成の激安自販機 (2016/01/18)
- 西成1000円ドヤ「ホテルダイヤモンド 」 (2016/01/15)
- 韓国人に人気の日本のお土産 (2015/08/04)
- 日本で免税ショッピング(おさらい) (2015/07/13)
- 日本で買った物食べた物もらった物 (2015/07/12)
- 韓国で修理不可能なサングラスを日本で修理 (2015/06/09)
- 日本で免税ショッピング (2015/06/05)
- 外国人と行く大阪 (2015/06/03)
- 大阪・西成(あいりん地区)の安宿「HOTEL ZIPANG(ホテルジパング)」 (2015/06/02)
- 仁川発日本行きの飛行機に乗り継ぎできず (2015/06/02)
- 笠置山 (2014/09/16)
- 戦時中の少年の作文 (2014/09/16)
コメント