2015/07/14
統営の海を眺めながらおいしい韓定食「동백한정식(トンベッハンジョンシッ)」
韓国観光公社在韓日本人ネットワークブログ記者団のモニターツアー、今月は、1泊2日で統営(トンヨン)へ行ってきました。
「東洋のナポリ」とも言われる統営は、韓国の南端にある港町。釜山からだと車やバスで1時間半~2時間ほどの距離。ソウルからはバスで4時間半から5時間ほどかかる為、ちょっと早めの午前7時に韓国観光公社前に集合。家を出たのは午前6時。
先月、地下鉄と市内バスの運賃が値上げされ、市内バスの基本運賃は1,200ウォンになりましたが、以前はなかった早朝割引が適用され、バス代が960ウォンでした。午前6時30分前に交通カードを利用した場合は、20%割引なんですね。少しだけ得したような。でも、この先こんな早朝にバスに乗ることなんてまずないかな。
バスの中で爆睡しているうちに、統営に到着。家を出た時は天気が良かったのですが、雲行きが怪しくなってきました。

昼食は「동백한정식(トンベッハンジョンシッ)」へ。お店は港の側にあるビルの3階です。

店内から港が見渡せます。


テーブルの上には蟹、カレイ、カタクチイワシの和え物、ジョン、チャプチェなどおいしそうなお料理がずらり。写真は4人分です。

こちらは生の蟹に胡椒と唐辛子の効いたカンジャンケジャン。身がトロっとしておいしいです。

こちらは牛の頭の肉を煮たものだそうで、牛すじ肉のような食感。余計な味付けがされていない牛の味。

宮廷料理と言っていたっけ?全体を混ぜてから食べます。あっさりとして、好みの味。

中には牡蠣が入っていました。熱々のを運んでくれるのが嬉しい。

韓国ではなかなか食べることのないアジの塩焼き。皮はパリッと中はふっくら。このアジが1番人気があったような。こんなおいしいアジが食べられるのは、港町の統営だからなんでしょうね。

魚のあらの辛いスープ、メウンタン。このお店のはしっかりとだしの味がして辛さが控えめ。

最後にナムルにご飯を入れて混ぜ混ぜ。ピビンパッにしていただきます。

おかずのバリエーションが豊富でおいしくて、たくさん食べてしまうので、お腹がはちきれそうです。
【동백한정식(トンベッハンジョンシッ)】
住所:경상남도 통영시 미수해안로 125-5 (미수동)
電話:055-645-7080
時間:11:00~22:00
韓国観光公社在韓日本人ネットワーク
facebook→http://www.facebook.com/japannetwork
ブログ→http://www.ameblo.jp/ktojapannetwork/

- 関連記事
-
- コチュジャン手作り体験 (2015/07/20)
- 統営発祥の忠武(チュンム)キンパ (2015/07/19)
- 統営の港を見下ろすリゾーテル(リゾートホテル?) (2015/07/19)
- 統営中央市場周辺のおいしいもの (2015/07/19)
- 悪天候で統営観光の予定変更 (2015/07/17)
- 韓国最長のケーブルカー (2015/07/16)
- 統営の海を眺めながらおいしい韓定食「동백한정식(トンベッハンジョンシッ)」 (2015/07/14)
コメント