fc2ブログ

悪天候で統営観光の予定変更

先週末に参加した韓国観光公社主催の在韓日本人ネットワークブログ記者団モニターツアー。統営(トンヨン)1泊2日の旅の様子を少しずつ更新しています。

統営ツアーの当初の予定では遊覧船で行く「장사도(チャンサド/長蛇島)」や壁画村「동피랑마을(トンピランマウル)」を観光する予定でしたが、台風の影響で天候が悪く予定変更。残念ながら今回は行くことができませんでしたが、代わりに雨でも問題なしの「統営水産科学館」へ。



海に関する展示を自由に見学。









プリクラのように写真を撮って、メールで送れる機械があったので。



ゴンさんに写真を送ろうと、このマシンと格闘。



フレームを選んだはずなのに、送られた写真にはフレームが映っていなかった。



館内のところどころにトリックアートが描かれていて、トリック写真を撮って遊べます。





この人形は何かしゃべりながら動いています。



そこお金入れるとこちゃうんちゃう?人形が手を上下に動かして「お金ちょーだい」と言っているように見えるので、人がお金を入れるようになったらしいです。笑





海女さんの今昔?



なんかな~潜水服の立ち方。



後ろの子供を差し置いて網を取り上げる!



【통영수산과학관(統営水産科学館)】
住所 : 慶尙南道統営市山陽村弥南里682-1番地
電話 : 055-649-3804
料金 : 大人1,500ウォン、青少年1,000ウォン※閑麗水道眺望ケーブルカーの乗車券を提示すると、統営水産科学館の料金が500ウォン割引となります。

外は雨はまだ降り続いていますが、あじさいの花が雨の中美しく咲いています。



こんな鮮やかな色のあじさいも。



こちらは、先ほどの水産科学館から歩いて5分ほどのリゾートホテル「ES리조트통영(ESリゾート統営)」。



地中海リゾートって感じです。行ったことないけど。





リゾート敷地内にあるこちらのカフェにおじゃまします。



インテリアもなかなかおしゃれ。



韓国ではテディベア(白熊)をよく見ます。





飲み物は5,000ウォン前後とリゾートにしては高くないかな。今回はカフェだけの利用でしたが、いつか泊まってみたいです。




韓国観光公社在韓日本人ネットワーク
facebook→http://www.facebook.com/japannetwork
ブログ→http://www.ameblo.jp/ktojapannetwork/



関連記事

コメント

宣伝大使

ミキちゃんは素敵な宣伝大使ですなぁ。このレポートが、もっと日本人の目に触れることを願っていま~す。

Re: 宣伝大使

敬助さん、ありがとうございます。これからも韓国のよいところをご紹介できるよう頑張りまーす!

海女さんの今昔の写真、勝手に韓国地方、にのせさせてください。

Re:

りうめいさん、もちろん喜んで!光栄であります。ありがとうございます。
非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

miki

名前 : miki

好きなもの:旅行、古いもの、ハンドメイド、節約、変なもの、おいしいもの、市場

タイ・バンコクの安宿で出会った9歳年下貧乏韓国人ゴンさん(Park Kunwoo)とスピード結婚。結婚当時は夫婦共に無職、夫の全財産は約2万円でした。

2004年〜初めてのタイバックパック旅行でタイにはまり、東南アジアを中心に一人旅をするように。

2009年12月〜バンコクの安宿で、日本語ペラペラ9才年下の韓国人ゴンさんに出会い一目惚れ。プロポーズされ、約2週間交際。

2010年3月〜3ヶ月ぶりにゴンさんに会うため韓国へ。韓国で約3週間交際。35歳の誕生日に籍を入れることを目標に、2人で日本へ。

2010年4月〜日本に帰国した翌日、家族全員に紹介しないまま入籍。愛知県一宮で新婚生活がスタート。

2010年9月〜台湾、スリランカ、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、タイ、ラオス、中国などの国々を夫婦で放浪。その後しばらく別居。

2011年12月〜ゴンさんはインドでガイドとして働くことになりインドへ。私も後からインドへ。

2012年3月〜ゴンさんが痔になり、急遽タイの病院へ。しばらくタイで静養生活。

2012年4月〜ゴンさんは韓国、私は日本へそれぞれ帰国し、しばらく別居生活。

2012年6月〜ゴンさんがソウルで勝手に物件契約。仕方なくアジアン雑貨店「南山アソーク」をオープン。

2012年12月〜南山アソーク閉店。夫婦でインド旅行。

2013年3月〜ゴンさんはニュージーランドへ。約半年間の別居生活。

2013年9月〜ついに韓国で部屋を借り定住。家賃は月23万ウォン。

2014年3月〜私達夫婦の出会いから結婚、放浪、貧乏生活などのエピソードが書籍に。韓国ソダム出版よりPark Kunwoo著「글로벌거지부부(グローバル乞食夫婦)」出版。

2014年6月〜ソウルに残るタルトンネ(貧民街)に引っ越し。家賃不要のチョンセ物件でのんびりとした生活が始まる。

2014年12月〜ソウルの寒さから逃れるため、約3ヶ月間、夫婦で台湾徒歩一周。

2015年3月〜Park Kunwoo著「글로벌거지부부」翻訳版が台湾で出版される。

2015年5月〜ゴンさんが韓国の大手旅行会社で添乗員として働きはじめ、貧乏脱出。

2016年5月〜ゴンさんは自由に生きることを選択、大手旅行会社を辞める。

2016年9月〜ゴンさんは添乗員、私はツアー客としてスペインサンティアゴ巡礼ツアーに参加。フランスのサン・ジャン・ピエド・ポーからスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまでの約800kmの巡礼路を踏破。

2019年4月〜韓国ソダム出版からゴンさん(박건우)の新刊「느리게 천천히 가도 괜찮아」出版。タイトルの日本語訳は「のんびりゆっくり行っても大丈夫」です。私たち日韓貧乏夫婦の台湾一周徒歩旅行記(韓国語版)です。

2019年11月〜YouTube配信中!




月別アーカイブ