2015/09/01
全州韓屋村路地散歩「全州伝統韓紙院」へ
韓国観光公社主催の在韓日本人ネットワークブログ記者団モニターツアーに参加。ソウルから日帰りで全州(チョンジュ)に行ってきました。全州と言えば、全州韓屋村(ハノクマウル)、全州ビビンバ、そして全州韓紙(ハンジ)が有名。毎年5月には全州韓紙文化祝祭というお祭りがあります。
高麗時代や朝鮮時代、王室への献上品であった全州韓紙。全州の水質、良質なコウジ、優れた技術など、昔から全州には良い紙を作る条件が揃っていたそうです。
全州韓屋村には、韓紙や韓紙を使った工芸品を販売や展示をするところがたくさんあります。
韓紙通りという名の通りまであります。そこから路地を入ると、趣きのある塀に囲まれた韓屋が立ち並ぶ家並みを見ることができます。民泊(民宿)をしているところが多いようです。



全州伝統韓紙院に寄り道してみましょう。

全州伝統韓紙院では、韓国伝統の韓紙(ハンジ)の生産と販売を行なっています。韓紙を製造する様子を見学することができます。

ステンレスの台の上に韓紙を貼り付け、台の熱で乾燥させます。

休むことなく、次から次に新しい韓紙が出来上がる様子に感動。熱気が外まで感じられたので、とても大変な作業だと思います。

そのさらに奥には伝統韓紙販売店があり、韓紙や韓紙工芸品を購入することができます。

韓紙は1枚1,500ウォン~2,000ウォン程度で販売されています。

様々な色や模様の韓紙が揃っています。

路地の塀からひまわりが色鮮やかに顔をのぞかせています。

韓国観光公社在韓日本人ネットワーク
facebook→http://www.facebook.com/japannetwork
ブログ→http://www.ameblo.jp/ktojapannetwork/

- 関連記事
-
- おかずが凄い!全州マッコリタウン「ヨンジンチッ」 (2015/12/02)
- 久しぶりにオンドルとホットシャワー (2015/12/01)
- 雪の金山寺(クムサンサ) へ (2015/12/01)
- 全州チョングッチャンビビンバ「ドクアム食堂」 (2015/11/30)
- 外国人専用無料シャトルバスで全州へ (2015/11/29)
- 全州定番お土産PNBのチョコパイ食べ比べ (2015/09/02)
- 韓国の観光地でレンタル韓服(ハンボッ)が大流行中 (2015/09/01)
- 全州韓屋村路地散歩「全州伝統韓紙院」へ (2015/09/01)
- 全州韓屋村のおすすめ穴場カフェ「校洞茶院(キョドンダウォン)」 (2015/08/31)
- 全州韓屋村で気軽に陶芸体験「도꼼(ドコム)」 (2015/08/30)
- 全州韓屋村「꽃담집(コッタムチッ)」トッカルビ定食 (2015/08/30)
- 超パワースポット馬耳山(マイサン) (2014/10/30)
- オンニの散策コース「致命子山聖地 (ジミョンジャサンソンジ)」はちょっとした登山? (2014/10/30)
- 滋満壁画村(ジャマンビョックァマウル) (2014/10/29)
- 全州と言えば全州ビビンバ (2014/10/28)
コメント
和紙
2015/09/01 17:25 by 敬助 URL 編集
Re: 和紙
2015/09/01 23:40 by miki URL 編集