2015/09/10
屋上家庭菜園部の活動
近所で行われた韓国語教室に参加したのがきっかけで、自分でも知らないうちに屋上家庭菜園部のメンバーになっていました。ゴンさんに連絡があって、勝手に参加させられたようだ。とにかく、来るようにと言われたので行ってみた。これから約4ヶ月間、毎週集まって、屋上で無農薬野菜を育て、最終的にはキムチを作るということらしい。
確かに私はこういう事なら興味があるので、多少言葉がわからなくても参加できるかもしれない。
近所のアジュンマが誘いに来てくれます。

白菜、大根、サンチュの苗を植えました。屋上での野菜作りは日当たりや水はけが地面とは違うため、難しそうです。
毎日、当番制で水やりをすることになりました。で、私は毎週水曜日の当番。家から歩いて30分近くかかります。日中は
水が温まるので、朝か夕方の涼しい時間に水やりをしないといけない。
外出した帰りに、水やりをしてきました。午後4時頃だったので、ちょっと暑いかな?枯れたら私のせいだ。

余った苗をもらったので、我が家の庭にも植えました!成長が楽しみです。

- 関連記事
-
- 夜中のタクシー (2015/10/26)
- コールバンで引っ越し (2015/10/24)
- ただいまヘナで毛染め中 (2015/10/16)
- 最近1人で食べたものいろいろ (2015/10/15)
- 早起きしたので喫茶店でモーニング (2015/10/08)
- 有名ブロガーさんと2,000ウォンの激安タンスユ(酢豚) (2015/10/01)
- 陶芸体験の完成作品が宅配されました (2015/09/11)
- 屋上家庭菜園部の活動 (2015/09/10)
- KFVN(韓国国際交流財団)在韓外国人のための無料韓国語教室 (2015/08/25)
- 韓国人の愛国心 (2015/08/16)
- 落雷で故障したモデムを無料交換してもらいました (2015/08/14)
- 野良猫避けに効果的な対策 (2015/08/11)
- 芽が出たジャガイモが再生 (2015/08/10)
- 落雷でインターネット切断 (2015/08/08)
- ミミズの繁殖に成功 (2015/07/25)
コメント